2017年2月12日日曜日
ハマ側・ウミ側
冒頭「舟を編む」と言う映画のあるシーン
君って・・・
「右」の定義が言えるかな?
相対的な事象を定義と言う絶対的な表現で表すのは難しい。
まあセンスですよ。
鬼神の心だって慰むるのですから言語の威力は使いこなせれば素晴らしい。
神戸に久しぶりに足を運びました。
阪神間の方角感はちょっと独特で、山側(北側)海側(南側)と言う。
他地方でも例がありようですが、小田急本線のアナウンスで
この表現を聞いた際は身ぶるいがした(笑)
が、阪神っ子はエレガントですから、西宮北口界隈は、
ハマ側
ウミ側
と言う。意味不明な方に説明する程親切ではないのが、
阪神間スノブ(笑)
阪神間スノブの行動様式は、三宮駅を降りた時に現れる。
今日のお散歩はどっちにしようか?
・・・と言うことで久しぶりに山側(たいていは海側なんですがね)
登りはしんどいが、まあそれだけ。
安手の観光客相手の土産屋を横目に異人館街を眺め・・・
超高級ステーキハウスとか
選曲にかけては土下座したくなるカフェとか・・・垣間見える茅渟の海を借景がてら、優雅な散歩です。
異人館街なんて観光資源になるとも思えないが、国営放送の朝ドラの影響。
華人や韓人まで・・・何が面白いのかねえ。
住むには不便だと思いますし、可能性だけ言えば土砂崩れの心配もある。
一帯は住宅開発規制区域なんです。
あの「細雪」にも登場する六甲山崩れの大災害は・・・ある意味で117以上なんですが、みんな忘れたみたい。
あれ以来KOBEもつまんなくなった。
高架下はシャッター街
朝日会館は建て替えで朝からやってたBARが無くなった
詰まる所、山側も海側も個性がなくなったんだよね。
今日の気分はどっち・・・・なんて関係ないんだわあ(笑)
ちなみに「ハマ側」ですが、阪急西宮北口駅の山側には浜学園なる優良進学塾がありまして、
あえてそういういいかたをするの「阪神スノブ」
此奴らって、ベンツを下駄代わりに南京町に乗り付けて、身勝手にも老祥記の冷凍豚饅を百個単位で買うんですよね〜
0 件のコメント:
コメントを投稿