2020年8月24日月曜日
リーダーの資質
かの「危険な著述家」が引用してから俄然有名になった...
曰く...
イタリアの歴史の教科書には以下の記述がある...
指導者に求められる資質は次の五つである。
知性、
説得力、
肉体上の耐久力、
自己制御の能力、
持続する意志。
カエサルだけがこのすべてを持っていた...
疑り深いアタシは原典を見ないと信用しない
ネットのあちこちに孫引きあまただが、
誰も原典にまで帰らない。
女史の著作は史書だか小説だか分類不能だし、
巻末のあまたな参考文献も...全て洋書だし、
真贋判別の術がない。
なんせ女史は、かつてクレオパトラに宛てたカエサルの恋文を
捏造した前科ありますし...(^.^)
まあ真偽はどうでも良くて、リーダー論の琴線に触れる
名文句に違いはない。
さて、長いだけが取り柄とも言われる田布施の不忠の晋の
評価でもやってみよう。
なんせ最長在任日数更新中らしいし、政権頓死のウワサまで
⬛️知性
ある程度の関連はあるだろうが、偏差値や試験で測れるものではない。
更に関連ありげは、読書量(正確には質)
三国志演義なんかでは政治は学べない。
孫子なんかも二流人の読み物らしく、一流は韓非子を読む
国会内に書店があるが、店主いわく...
エロ雑誌は秘書が買いに来るが、
まともな文献は全く売れない。
かつては、前尾、大平と読書の哲人がおられた。
かの宰相は...全く聴かない
映画はよく秘書官と鑑賞しているが、
....アタシは彼の秘書官にはなりたくない。
⬛️説得力
多くのヒトザルに感銘を与え、その気にさせる..
あめつちをも動かすのはことばだ。
多分に全人格なものだが、
レトリックを駆使して心打つ事も必要なんだが...
スピードライターに人を得ていないのだろう。
まあ、蟹さんの甲羅と穴の関係かな?
to be continued
0 件のコメント:
コメントを投稿