2017年9月29日金曜日
冠効果?
KOBEなんてブランドネームなんですかねえ?
いや、なんでしょうなあ、外目からすれば。
地元民(本拠は寒村陋屋でもかなりの比率で阪神間にも寓居してますから)としては
当たり前すぎて水や空気と変わらない。
ことさらに「冠」なんかつけられるという齟齬感しか残らない。
商標法のシバリが無ければ神戸市は「ネーミングライツ」で一山当てたのにって(^^)
いつの間にか.....
神戸三宮駅(三宮は神戸に決まってます!)
神戸親和大学(紀香効果も色褪せたのでしょう)
神戸ハーバーランド(ハーバーランドって神戸しかないはず)
効果のほどは知りませんが、そもそも他例がありますか?
なくてもいいが、なんとはなしに風景が貧相です。
自信があれば、ブランディング力を利用した冠ネーミングなんか
やるはずはない。
神戸灘高等学校なんて笑止千万。
なにかと間違えられやすいからといって神戸甲子園球場なぞと改名しようものなら
暴動が起きる(^^)
かの場所は西宮市内であり、大阪や神戸の一部ではない。
西宮にあったスポーツ系ではちょっとは有名な女子学園は、神戸市内の埋め立て地に移転しました。
知名度アップの為に「神戸◯川学院」程度の改名を予想していた大方の期待を裏切り
校名はそのまま。
多分ですが「神戸◯学院」のひそみにならったのですよ。
このお嬢様学校はまだ神戸ブランドが定着する以前に神戸市内に開校し、
その後岡田山に移転しましたが、呼称はそのまま
従って、あれは冠ではなくジのままの校名
神戸と名がついても西宮にあることは衆知の事実ってくらい認知度も高い。
校風も学生さんの気質も相当に違いますから、背伸びなんかせずに
冠をつけたほうがいいと言う意見もおおいが、、、
それに「夙川」と全国的には読めないヒトザルのほうが多数派。
まあ学園としての矜持かな。
◯川と言っても神戸市内にあるってくらいに早く知名度を
あげてくださいよね。
なんか柔道が最近は凄いそうな(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿