2025年10月23日木曜日

くだらない政治ネタ

 


期待度右肩下がりの立民で孤軍奮闘な安住淳幹事長。個人的に好悪で言えば前者の部類なんです。

小柄ながら、母校の後輩だし、、、しかし、知らなんだが、身長173センチと公表されているらしい


しかし、この「証拠写真」ですが、立民結党大会の公式写真です。

隣の生コンお清が164センチだということですから、なにやらキナ臭くなる。

公式の身長開示があるのかないのかよく分からないし、写真は真を写すとは限らないし、、、

辻元議員が身長を過小申告している可能性がないではない。大オンナだと嫁に貰ってもらえないって考えたとか、、、まああり得ない(^^)

やはり、蓋然性が高いのは「身長過大詐称」の疑惑

あくまで疑惑であり、安住淳氏という個別問題を論じるつもりはない。



それくらいはなんだ!って声もあるだろうが、だったら「学歴詐称」が何故に問題になるのだ?

テストの成績や学歴が政治家の能力を保証するものではないというのがアタシの昔からの揺るぎない信念だから(最近は多少揺らいではいるが)詐称してなにが悪い?

そんなものをありがたがる輩が悪いのだ。

でも悪いのですよ。残念なことに多くのヒトザルはアタシのように考えない。だからウソはダメだということ。


しからば、、、体格や容貌で人を判断すべきではないとはいうものの、ブスより美形、デブよりスリム、そしてチビよりも高身長

政治家にとっては「見映え」も重要なんです。


多くの主権者は、間近で現物を見ている訳でも見た訳でもない。公表された資料や写真で、、、好悪の判断をしており、それが投票行動につながる可能性が高い。


だったら、立候補した時点で、各選管は「体格検査とスッピン写真の公式開示用写真撮影」をやるかと言われれば、、、

ことごとさように選挙制度構築は難しい。だから、安直に議員定数をいじることで改革やってますフリをやり、、善良な有権者はコロリとだまされる。

善良でなくてもいいから、賢くならないとなあ


0 件のコメント:

コメントを投稿