2019年3月4日月曜日

屋号あるいは商号



平成 1270
昭和 2640
大正 435
明治 764

TSRの調査による元号を冠とする企業の数
まあそんなものかな...と思いますが、
未だに平成なる著名企業は聞き及ばない。
今時の才気溢れる起業家は元号冠社名なんかだるいのですよ(^.^)

長々と枕が...
今日のお題は昭和なる元号が新しい漢字文化を作ったお話
ありきたりの元号トレビアなんかを書くほど耄碌していない。


今までの二百数十の元号に使われた漢字は七十あまり
昭は一回しか使われていない...なんてな事はテレビのネタ
キモはこれから

謚号(天皇の御名前)としても昭和天皇だけ...
実は第五代が孝昭天皇なのですが、神代天皇ですので、
実在は怪しく、後年漢学者が適当..と言えば不敬ですが、
まとめて命名しています。
皇后となれば、昭憲皇太后しか思い出せない。
それくらい易しい漢字の割に使用頻度の高いものではない。

所が元号に使われて以降、やたらと...
双子の姉妹がうまれたら、昭子と和子(実話です!)
昭のつく名前が増えたと...半藤利一さんの著作に書いてました。
盛田昭夫さんは、大正生まれですが、実に珍しい。
ウィキペディアにも「珍しい」とだけ記述されてますが、
その理由には至らない。
アタシは知ってますから、加筆してあげてもいいがなあ


元号に使われる漢字は平明である事も要件らしいが、
易しければなんでもいいって事ではない。
新しい漢字文化を創り出すくらいの見識をも持って欲しいが、
殆ど期待は出来ない。
碌に漢字を知らない・読めない連中の合議で決まるらしいから....

0 件のコメント:

コメントを投稿