マニアックな極私的映画愛好家
2021年2月4日木曜日
神は細部に宿る
マニアックな極私的映画愛好家
2021年2月3日水曜日
教養小説から教養漫画へ
人格や学習の結果に由来する知識や行動様式の事を「教養」と呼ぶ。
教養がない!と言えばかなりひどい評価を下した事になるが、教養がある!と言うと...どことなく揶揄のニュアンスを込めた褒め言葉。
昨今はあまりはやらないが、警察組織では、未だに公然と使われているそうですが、語義としては「教育とか訓練」に近い。
一方で「教養小説」
Wikiを引用すれば.... 主人公がさまざまな体験を通して内面的に成長していく過程を描く小説のこと。
ドイツ語のBildungsromanの訳語ですが、ひどい訳語。
意味的には自己形成とか成長なんですが、、、
壁にぶち当たり、血や汗や涙を流してそれを乗り越えて一歩一歩前に進んでいくってクサイしシラケもあるが、皆んなが大好きなモチーフ。
これに、友情(自己犠牲...友のために死ねるか)、努力(川柳に何度も飛びつく蛙かな)、そして....勝ち取った勝利・栄光....けだしジャンプ漫画の世界観です。
今時「教養小説」なんか誰も読まない。代表的にはドイツロマン主義の頃の「車輪の下」とか「ジャンクリストフ」倭国だと「次郎物語や路傍の石」
アタシ的には、なんともがんばりの押し付けに白けるのですよ。
にも関わらず....漫画ならば易々諾々と受け入れるのが昨今の若者世代なのかね?
ようわからん...教養の極地は苦悩と屈曲の果ての...退廃、倒錯、耽美の世界なんて世紀末タイプの世界はまるでお呼びではない様だ。
もうアタシの時代は終わりかと...
銀魂...
silver ballって英語をあてるから、、、一時期少しだけ流行ったパチンコ漫画......じゃなかったわ!
パラレルワールド的なSF時代劇ですが、その世界観はけだし「教養漫画」である。
誰とは言わないが、誘われたもので渋々付き合った劇場用ファイナル版
予備知識皆無だが、坂田金時、西郷特盛、吉田松陽....みたいな聞いたような名前が群雄割拠する荒唐無稽...を突き抜けた...
途中から爆睡でよく覚えていません😔
2021年2月2日火曜日
人は石垣、人は城
この手の事件が報じられると、必ず「スパイ罪」の新設論議。
国旗損壊罪よりも優先度が高いと思うが、今だって不正競争防止法の法益として規定されている。
保護要件が厳しいとの批判もあるが「権利の上で惰眠を貪る輩は保護されない」
クラシックローマ以来の法理であり、アタシは強く信望している。
2021年2月1日月曜日
大逆罪なるもの
瘖唖者の行為はこれを罰せず
または軽減する....
初めて刑法のお勉強を始めた頃、結構削除条文があるもんだ!って思いましたが、安酒や泥水を沢山飲むと、書いてあることよりも「書かれていない事」に興味が移る...
冒頭は、削除された刑法第四十条
そもそも意味以前に読めないし、スマホ辞書だと変換もしないかも...個々の漢字は辞書にはあるが、読めない以上タイプインのしようが無い。
....回答はスルーして「大逆」事件のおはなしが今日のお題です。
紀州は新宮の無頼の徒たる幸徳秋水以下二十数名が、大逆罪で訴追されたのは明治の末。
彼らを処罰した皇室に対する罪の章はまるまる削除されてます。
如何なるものかと調べるに....
- 天皇、太皇太后、皇太后、皇后、皇太子又ハ皇太孫ニ対シ危害ヲ加ヘ又ハ加ヘントシタル者ハ死刑ニ処ス
- なんとも凄まじい...
- 処罰は死刑しかない。
- 危害だから、殺意も必要としないはずだ。
- 加担した者はすべて共同正犯。
- 予備陰謀だけでも処罰出来る。
- 王政の国家には不敬関連の罰則はあるのが当たり前ですが、あったとしてもかくも苛烈な処罰体系は聞いた事がない。建て付けが粗雑だとしかいいようがない。
- 現行の内乱の罪は非常に重いのですが、首謀者とそれ以外、犯罪の段階に応じて罰の上限に差がありますし、最高刑も死刑または無期禁錮。
- 更にいうと、大逆罪の裁判は最高裁で行われ(実質的に一審制)弁護人は付きますが、非公開裁判。
- この事件自体は「でっち上げ」ではないようです。
- 実際に爆発物のプロトタイプをつくり、爆破実験を行ったとされます。
- しかし、全員が加担した訳ではなく、大半の被疑者は「冤罪」だと言われるのは多分正しい。
- 首謀者が幸徳秋水というのも疑わしい。言われる程の人物とも思えず、資産家にたかり、オンナにだらしない大言壮語家でしかない。
- 事件をディフォルメするためにスケープゴートにされたのはお気の毒でした。
- 大逆事件関連の書籍をパラパラ読んでの感想ですが、他にも三件の当該条文適用事例があるらしい。
- しかし、虎ノ門事件、朴烈事件までは知っているが、あとが分からない。
- 虎ノ門事件では、実際に狙撃され馬車に同乗していた侍従が手傷を負っています。
- 朴烈事件は....妄想ばなしが陰謀だとされたファンタジーみたいな...共犯である彼の情婦の金子文子は獄死していますが、つい最近かの半島国は「良心的日本人」として叙勲したそうな!
- とやかく言う気も無いが、テロリストやら犯罪者を称賛するのは如何なものか。
- 国家としての自尊心がないのかね
2021年1月31日日曜日
セット販売の商品名だった
イルヴォーロと言う世界遺産の場所でのマテーラと称するユニットのコンサートのライブ版だと思っていたが....
ユニットの名前が「イルヴォーロ」
ジャックヒンギス風には、鷲は舞い上がった!って雰囲気のイタリア語
コンサート会場が「マテーラ」
イタリア半島の土踏まずあたりの街で、007最新作のロケ地でもある。
三大テノールの遺髪を継ぐ....は言い過ぎだろう。
かの三大テノール競演コンサートは、今世紀始め頃にWCサッカーの関連イベントとして横浜だかでありましたが、なんとも法外な...
最高の席で十万円くらいだったかも
コンサートというよりもセレブの社交場めいた雰囲気には苦笑するしかない。
いま小屋には、三大テノール競演コンサートのライブ版とマテーラコンサートが同時にかかり、合わせて、バーンスタイン&ウィーンフィルのベートーベン全交響曲シネコンサート.....
なんだかコンサートホールの引っ越し公演の有り様。
目移りがするんですが....
音楽だけならば、耳でも充分だから、マテーラの洞窟住居でも眺めることにします。
懐かしいカンツォーネ・コンテンポラリーノって感じです。あのサンレモ音楽祭はどうなっているのか?
単品じゃ売れないからのセット販売。
漫画トリオをよりすけべったらしく超イケメンにして、タノキントリオより千倍くらい歌を上手くした...
別に馬鹿にしているわけではなくて、二時間の聞き応えのあるライブビューイングでした。
2021年1月30日土曜日
令和の「樋口一葉」
繊細な映像展開は彼女に如くはない。
映画の専門学校を出たから身につくものではなく、藝術には学歴も無関係だし、天性の才分に違いない。
若くして彗星のようにカンヌにデヴュー!
知名度や評価は....倭国ではそれなり程度でしかないが、見るべき人はちゃんと見ているようです(後述)
朝が来る
国営放送の朝ドラ「朝が来た」と混乱したりとか、民放ドラマが過去にあったとか...テレビを見ないアタシに正確な知識があるわけがないし、原作も読んでいない。
おはなしは「特別養子縁組」をテーマとする葛藤なり再生のものがたり
そもそも耳慣れない家族法制だが、制度化されて三十年あまり経つはずだ。
アタシは学校で教わらなかったから詳しくは知らないが、認知度が低いのは、養子縁組制度に臆病いや冷淡だから....もあるし、家制度とリンクする誤解も。
そもそも意に染まない出産は安易な中絶でことをすます優生保護法....いまは母体保護法とさすがに改名したが、悪しき法制度....明白に致し方ない理由もあるが、経済的理由なんて、まだあるはずだが、、、
経済的理由で堕胎が認められる法制よりも、欲しくても子供を授からない夫婦に乳児養子縁組する制度整備と積極運用が遥かに人道的。
ネグレクトするくらいならば、強引でもまともな家族に引き取ってもらう方がまだマシかも知れない....ホントは断定的に言うべきだが、血の絆の強さもありますから
まあ...子供が両親の所有物と思うか、社会の財産と考えるかの哲学問題かも知れない。
因みに....東京五輪にはさしたる興味はないが、オリンピック公式映画の監督が、河瀬直美さんなんだよなあ
仮に五輪がなくなれば...河瀬直美さんの映像美も観れなくなる....のはなあ
なんのランキング?
問題は加工の仕方。
離婚率なる統計加工値
全国平均値が36%程度であり、下位ランキングは以下
2021年1月28日木曜日
国旗損壊の罪
高市早苗衆議院議員が「国旗損壊罪」の新設を提案したらしく....議員立法として上程される雰囲気である。
外国の国旗等の損壊は処罰されるが、日章旗だと処罰されないのは均整がとれないとか...俗耳に入り易い薄っぺらな理屈に納得するほど主権者は馬鹿じゃない。
刑法の条文追加のつもりらしいが...いったいどの章にもりこむつもりかしら?
外国国章等損壊罪は「国交に関する罪」の章に位置付けられている。
従って、この章に盛り込む事はできない。
つまり法益(罪に問う理由)が外国との友誼の保持にあるからであり。その国が不問にふせば処罰性がなくなると明文化されている。
刑法の原則は属地主義(自国内ならば外国人でも処罰対象)ですが、一部の罪は属人主義(日本国籍ならば、外国でも処罰対象)が適用されるが、今回はどうするのかな。
考え方からすれば、善意の倭人を装い売国行為で喝采を浴びたがる非国民を野放しにしてはならない。
さて日章旗損壊の法益はなんですか?
国家の尊厳....しかし、斯様なものを刑法で処罰しようとしたのは「削除された第一章・大逆や不敬の罪」くらいなものであり、現行法秩序体系にそぐわない。
一般に国旗等の損壊行為は「抗議の意思表示」であることが多い。つまり抗議表現の一種であり、一概に処罰対象とする事は表現の自由の制限と見做される。
少なくとも合衆国最高裁判所の判断はそうなっている。今の保守化した判事はどう考えるかは判らないが、過去の違憲判決の取消なんか視野にはなさそう
今回の改正要望は国旗に限定しているのはこれは如何なものか?
国章(十六八重表菊や五七桐花紋)は損壊してもいいのか?
十六条旭日旗は国旗に準じないのか?
国歌の替え歌は許されるのか!
やりたければ辞めろとは言わないが、国旗国歌法の改正....対象を国旗等から国章にまで広げて、尊重条項を追加する事です。
処罰条項は感心しないし、今の時期にこれ以上の対決法案を持ち出す政治センスが解らない。
メスザル議員が増えないし輝かないのは、コイツらがスカートの裾を後ろから踏みつけるからだわ。
以下は参考です。
....
(サヨナラの)キスをしておやりよ
君に必要な忠告をあげよう 死者たちのこの声が
君に届くまで何年もかかったんだよ
「国家ってのは本当に奪ってはならないものを欲しがるけど
そのことに気がつく日が来るんだろうか?
冷たい洞窟だって知ってるんだ
(戦争で傷つき)気が狂ったり死んでしまった人たちを
お月さまはいつも見てるってことを
2021年1月27日水曜日
働かざる者食うべからず
升永英俊先生へ
ご高齢ですが、あなたにしか頼れない。
一票の格差是正に私財を投げ打ち、命を投げ打たんばかりの奮闘には敬意という言葉も色褪せます。
国会議員に選ばれるプロセスの不公平なシステムはごもっとも
しかし、なってしまえば、議員特権に胡座をかき....
むしろこっちを叩きませんか?
ヒロシマの893な仮面夫婦...らしいがさておき
ろくに議員活動もしていないのに失職に相当する確定判決が出るまで歳費を貪ることが正義ですか?
少なくとも、起訴された段階では歳費の支払いを停止すべきです。
一部の地方自治体ではかような条例が既にあります。
加えて....利益相反論は、選良とても服すべきでしょうとはおもいませんか?
選ばれた高潔なヒトザルの集まりだから「自治」に任せて本当によろしいのですか?
アメリカ合衆国憲法には、大統領はその就任中は歳費の増減を認めない...と明記されています。
利益相反だから、議員の身分利害に関わる法制に立法府は関与できない....では問題が多い。
少なくとも、利益になる部分は在職議員に効力を及ばさない...とはできないものですか?
難しい議論には時間がかかりますから、まずは893な夫婦を痛めつけましょう。
かねてから歳費支給差し止めの訴訟はありますが、全敗。負ける理由が判然としません。
ここは大上段に振りかぶり、現行規定そのものを違憲と論理つけられまんかねえ?