2021年11月30日火曜日

イデオロギー認識の断絶

 大メディアと一流だと思われている大学による調査レポートですから、浅学菲才なアタシが嘲ってはならないが、、、かなり笑いました。



一見すれば、ショッキングです。

しかし、どんな調査方法なのか....調べれば分かるのだろうが、そこ迄の興味はない。


言える事は、保守だろうがリベラルだろうが相対的評価であり、評価者の立ち位置如何により、如何様にもなると言う事である。

それは美濃部達吉氏の改正憲法に対するスタンスで明白に証明できます。

彼は天皇機関説を唱え、国賊左翼扱いをされたのですが、戦後新憲法制定に反対し、旧憲法の解釈と運用で戦後目指すべき民主主義が実現できると......

全体が左旋回をしてしまえば、天皇機関説だって保守的イデオロギーとしかおもわれなくなる。



そもそも「イデオロギー」なんて古色蒼然とした概念を未だにもちだすのかねえ(^^)

絶滅用語だと思っていましたし、言葉の定義が多義的だし、ある種の思考停止型レッテル貼り用語に過ぎないから、あんまり使わない方が良い。

使うとインテリゲンチャに思ってもらえるような時代は遠いむかし。


保守とかリベラルもまた然り

リベラルなんて、アメリカンの語感だと「共産主義だか社会主義」と聞いた覚えがある。

健全穏健な左翼だと万人が思うかどうかは判らない。

それに、、、昔ながらの「革新」というカテゴリーは使わないのだ。


どうやら「目新しさ」が判断基準に思えてきた。

自民党のしぶとさは「党内疑似政権交代」にあるのとよく似ているし、あの「悪夢の時代」の政権幹部の多くがのさばっている政党には魅力のかけらも無い。



アタシ目線だと、、、どれもこれも「保守の背比べ」にしか見えない。

絶えざる自己変異に著しい欠如が見られますから....



映画『山猫』オリジナル予告編 ルキノ・ヴィスコンティイタリア映画界を代表する名匠ルキノ・ヴィスコンティ監督が、貴族階級の落日を浮き彫りにした超大作。【Amazonで『山猫』をみる】⇒ https://amzn.to/2tZnq1A【チャンネル登録】 https://www.youtube.com/channel/UCeQ3KVgcr5SIzjMJG7rVHMg/?...リンクyoutu.be

滅びの美學の権化のようなシチリアを舞台とするルキノヴィスコンティの作品。

延々と続く大舞踏会には呆然とするしか無いが、黄昏を諦観する老境の名門貴族の当主と風見鶏さながらに絶えず勢いのある勢力に身を置く若者

二人の生き方の対比が軸になっています。


若者はいいます。

変わらずに生きていきためには自分が変わらねばならない


対して老貴族は.....

官能的な死に身を委ね、ただ長い眠りにつきたい



この若者の台詞は壊し屋小沢一郎が好んだらしいが、

かの政党がやっている事は老貴族みたいだ。

でもね、自己変革って口にするのは簡単なんですが、実際に脱皮するのは物凄い苦痛をともなうのですよ。

無謬のパルタイたる日共は戦後一貫して何も変わらない....そりゃ「保守」でしょう(^^)



2021年11月29日月曜日

近墨必鯔(玄)

 論理的とは言い難い名題です


夏井いつきさんの季語辞典を眺めるに、、、ご賢察の通り「玄帝」とは冬の副題(異名)
今にも絶滅しそうかどうかは....多少オブジェクション。
玄帝があるならば、


青帝(赤江瀑の作品に「青帝の鉾」があった)
朱帝(、、ではなく、なぜか赤帝という)
白帝(李白の詩にも登場します)、、、だって


ちゃんと季語かどうかは別にしても季節の異名としてレジストされていますし、それぞれの季節に色を重ねるのは一般教養としてまだまだ命脈を保つだろうって確信がある。

しかし、俳句の世界やらに漢文臭はあまり似つかわしくはないから、その限りでは使われなくなる可能性は高いし、今もろくに使われてはいない模様。



毎度の長い長いマクラがおわり......

玄は「黒」を意味し、なかなか奥深い意味があるとされます。

さて中華の雑書をパラパラみていて、みつけた成句


近墨必玄 近朱必赤


明らかな対句であり「赤」には良からぬ意味があるとされますから、後段の「朱に交われば赤くなる」とは

誰もが知る(常識以前な)ことわざになっている。

しからば、墨に交われば黒くなる、、とは良い意味に違いない。




以前にも「黒」なる色の意味合いをネガティブにしか理解しない知的レベルを糾弾したが...

その一部を再説すれば、


白帯よりも黒帯

素人よりも玄人


しかしながら、近墨必玄(原典は「緇」で訓読みではくろ)は、、浅学非才だもん知る訳がない。

むしろ、社会通念的に使われる事がなかった理由なりを知りたいが、、、まったく分からない。



補足

三世紀の頃、晋の時代の詩人傅玄(ふげん)の詩集である「太子小傅箴」が原典である事をやっと突き止めました!

彼は相当に有能剛直なキャリア官僚(倭国ならば総理秘書官兼補佐官かな?)だったようです。

キツい性格が災いし、晩年には諭旨退職となった



2021年11月28日日曜日

厚生省の歴史

 

上昌広氏のコラムを一部割愛して掲載します。

なにかと毀誉褒貶の激しい方ですので、

5W1Hのうち、WHYとHOWに相当しそうな原文の部分は「.....」としました。

この辺りは読み手が評価判断すべき箇所だとおもいます。

カッコ内はアタシの補記です。

なお、氏は、灘から東大医学部だそうです。

メディアに登場する際はNPO法人の代表の肩書きですが、医療系企業の社外取締役とか色々な顔をお持ちのようです。




厚労省の前身である厚生省ができたのは、昭和13年だ。陸軍省の要請に応じ、内務省より独立する。その際の筆頭局は体力局だ。昭和15年には国民体力法を制定し、健民健兵政策を推進した。.....ちなみに、コロナ対応で最前線に立った保健所ができるのは昭和12年だ。内務省が都道府県に一つずつ設置し、昭和19年には700に急増する。......

戦後、帝国陸海軍が消滅し、146の旧陸海軍病院と53の傷痍軍人療養所を厚生省が引き継いだ。前出のNHO(国立病院機構)は旧陸海軍病院、NCGM(国立国際医療研究センター)は東京第一陸軍病院の後継機関だ。

戦前、帝国陸海軍が重視したのは、ワクチン開発だ。彼らは伝染病研究所(伝研)と連携した。伝研は明治25年に北里柴三郎が設立した民間の研究機関で、その後、内務省に移管される。.....我が国の感染症研究はもちろん、ワクチンの製造、検定、供給を一手に担った。最大の納入先が帝国陸海軍だった。

戦後、連合国最高司令官総司令部(GHQ)は、伝研を解体する。その系譜が、感染研と東京大学医科学研究所(東大医科研)だ。復員した関東軍防疫給水部(731部隊)の関係者は、このような施設に職を得る。.......




陸軍大臣の提唱というのは事実のようです。

従順で頑健な兵隊無くして軍隊は成り立たないが当時の栄養事情や疾病の蔓延からすれば、軍中枢の危機感なり悲鳴は想像できます。


中央官庁が出来ても出先で汗かく組織がないと政策は回らない。保健所の数のピークは90年台の八百余りですが、戦前に既に七百、人口比にすればもの凄いって、、、、


戦争における兵士の損耗は悲しいかな、倭国では、伝染病とか風土病による病死と飢餓が、戦闘死よりも多かった。

となれば、治療医学よりも予防医学という事になりそうです。だからワクチン開発を重視したこともそうなんだろう。

そこから、防御と攻撃は表裏一体。

攻撃こそ最大の防御と考えるって事になるんだろうなあ。731の悪行の如何はさまざまに言われるが、アタシにはよく分からないが、まあ表裏一体ですから一概に非難も否定も難しい。


歴史は歴史として、、、その総括の上を乗り越えてくれれば良いのですが、いまは如何なるものなんでしょうねえ。

氏は軍特有の隠蔽体質やら防疫に力を置きすぎとか言っておられますが、アタシにはなんとも、、、

ワクチン開発重視だけはどうやら継承していないことも確からしい。昔はワクチン接種禍による大規模訴訟なんかなかったからねえ。いまやそんな危ないものの開発に経営資源は投入出来ない。


2021年11月27日土曜日

現代貨幣理論・無税国家論

 某誌掲載の中野剛志氏の寄稿文が実に面白かった。

話題の財務事務次官の論考をぶった斬りしながら、平明に現代貨幣理論を説明し、合わせ無税国家を論じています。

かなりええ加減にファストサマリーをしますと....


家計の赤字と国家財政赤字を同等視するのは誤謬。

自国通貨の借金(国債)は通貨の発行でリカバリー可能であり、歴史的にもディフォルトした例はないし、仮にも財政破綻懸念があるならば、国債利回りは高騰しているはずだ。

しかし野放図に政府支出を拡大させれば高インフレを招くリスクがあり、留意すべきは対GDP比政府債務残高ではなくインフレ率である。倭国は長らくデフレの内臓疾患に悩んできたのは、かかりつけ医がヤブってこと



さて本題はここから

目から鱗なんですが、税金は国家支出の財源である必要はなく、財源は国債に求め「無税国家」を目指すのだ!無論インフレ率を注視しながら.....なんですがね

考えれば、徴税とは納税者から通貨を巻き上げる事だし、国債発行も最終的には債券と通貨の交換、、、同じ事なんだ。


しかしやっぱり「税金は必要」なんです。

つまり「徴税」は社会経済の調整弁という重要且つ重大な使命があり、政府の財源確保はセカンダリーに過ぎない。


二酸化炭素を削減したいならば化石燃料取引税

貧富格差の是正には所得の累進課税

EVを普及させたいならば化石燃料車に高い自動車税

肺癌患者を減らすには苛烈なタバコ税


つまり国債発行で政府支出を賄うが「実現しない政策目的推進税制」を積み重ねた税額分相当は発行を削減する.....

そう思えば、なんとも無意味な税があることよ(^^)

アタシの大嫌いな印紙税なんか存在理由がわからん。


その論でいくと個人消費の抑制に働く消費税率アップには異論を唱えるべきだが....アタシは高消費税率原理主義者なんでしてねえ(^^)

税制の基本は、簡素、公平、中立

税法の教科書には必ずかように書いています。最後の「中立」は以上の観点からすればあまり意味がない


所得税ほど複雑で不公平な税制はない。

あれこれ複雑な所得控除の仕組みがあり、さらに臨時措置法でさまざまなナンチャラ減税.....収入の多い個人や法人ほど税負担率が少なくて、職種により収入の補足に差がありすぎる。

ひきかえて消費税は、もっとシンプルにすべきだとしても所得税よりはるかに簡素で公平だ。

893、似非同和、淫祠邪教、政治屋、、だろうが誰だろうが満遍なく負担させられる。


逆に言えば、所得課税のシステムがはるかに単純ならば、いつでも高消費税率原理主義の旗を下ろす用意があるってこと


たしかハイエク博士(ノーベル経済学賞受賞)だと思うが


だれもがすべからく等しく「収入の二割」を国庫に納付せよ


実に素晴らしい❣️




2021年11月26日金曜日

知能と知性

 言葉の定義にうるさいアタシ(^^)

ちょっと最初の問題提起について補足が必要かな?と思い出した。

曰く、、、反知性主義と反・知性主義とは別物だ!という仮説




まず「知性」とはなんなんだ?

つまり「知能」と何が違うのか?

面倒な言葉遊びだが、誰もが頭の中では理解しているが、巧く言葉にならないだけなんですよ。

でも、アタシは実証的に証明ができます(^^)


誰もが知能犯という言葉を使うだろうが「知性犯」とは絶対に言わないはずだ。

規範を逸脱するような存在は、仮に知能があることがあっても知性を持ち合わせる事はあり得ないことだと暗黙知的にヒトザルは認識しているという事です。

多少の誤差を許容すれば、仏教でいう「智慧と知識」みたいなものかなあ


知能とは、知識を蓄積内蔵してそれを演算(理解なり分析)する能力だが、知性はその先の「内省」する人格なり自我の存在を意味する....ことだと仮置きしてみよう。

AIには知能はあるみたいだが、知性はどうかなあ



倫理性が欠如した知識の活用にオブジェクションの声を上げる事には合理性があるが、内省する自我を否定する事の正当性なんかは想像すらできない。


反知性主義の原語は  Anti Intellectualism だが、

Intellectualism とは、意思や感情よりも理性の働きを重視することだというのか哲学辞典的な説明(主知主義と訳されます)

無論、意思や感情も大事だ、主知よりもより大事だって主張も成り立ちます。

とりわけプリミティブな宗教において....

2021年11月25日木曜日

マイナンバーカード

 マイナンバーカードをつくったりとか色々の機能と連携させると、最大二万ポイントが貰える!

一般には、ポピュリズムと言われるが、アタシの視座ならば、、Mobocracsm だ(こんな単語あるかなあ)

衆愚政治の派生語のつもり

しかしなあ、、、既にマイナンバーカード保有者は、五千ポイント分は減額される。
これは以前にナンボか貰ったし、二重取りは卑しいから、文句はつけない。


金融機関連携は...出来ればやりたくないし、義務化されていない以上やる気はないが、、、7500ポイント減は惜しい。
こんな時のために用意していた半休眠口座を登録するつもりだが、既に何処かに届けているかも?

確認するのも薮蛇だし(^^)



健康保険証との連携は、、、医療機関の対応が進まない以上意味がないが、邪魔にはならないし7500ポイントに釣られて対応しました。




色んな事が「出来るかのように」記載していますが、疑り深いアタシ(^^)



念のために、、、最新の健康保険証情報の確認をやってみた。



これが「最新」の保険証情報、、、な訳ないでしょ!

一世代前の保険証情報ですよ。

だからか、、、被保険者証の代わりにならないって注意書がありますよ(^^)



これが新経済対策のひとつというから苦笑するしかない。いくら予算をつけたか知らないが、その分はポイントでばらまくより利用価値を高める投資に振り向けるべきだわ。

相変わらず一発でICチップは読み取れないし、、、




2021年11月24日水曜日

アメリカンの熱病

 熱病の正体を「反知性主義」といいます。

以下、白難解と畏怖されるみすず版「アメリカの反知性主義」やらお手軽に森本あんり氏(ICUの先生です)の著作からファストストーリーを試みてみる。
ちなみに名題は森本先生の著作名のモジリ




一般的にはネガティブレッテルのたぐいであり「実証性や客観性を無視した、自分が理解したいように物事を論断する独善性」だと定義されますが、、、

これは間違いとは言わないが一面的である。

だから、仮にかように非難されてもめげる事はないし、むしろウルトラマンな残り三分(逆襲の時)


反知性主義と反・知性主義とは区分して理解する方がよくて、この定義は後者に当てはまる。

このような反・知性主義的な態度はアメリカンに限った事ではなくて、知性を軽視しリベラルアーツの蓄積がなく、扇動的言辞で民草を誑かす輩や騙される大衆はいつの時代もどこにでもいます。


正しい言葉の理解はともかく、この言葉を使うと「知的に」みえるし「批判のレッテル貼り」に最適だと思われ出したのはしばらく前の頃から。

みすず書房でこの1960年台に刊行された名著が翻訳出版されたのは信じ難いことにやっとこさ今世紀に入っての事。

批難された方が的確な反論が出来ないから余計に広がるのですよ。

森本氏によればしごく当然の事で、倭人の苦手な宗教史とりわけアメリカンのピューリタンの事情の知識を前提とする必要がある。

つまり「反知性主義」とは社会学的概念ではなく宗教的概念である事を理解するのがスタートラインだという事です。


ともあれ、語源的にはアンチテーゼではあったが、悪しき意味合いではなかった....らしい

無論宗教的概念ならば論理的である前に信仰的なんですよ

神の存在を理性的に確信するから信仰するのではなく、信仰するから神は存在する、、、どっちが正しいのかはしりませんが、、、後者を確信するヒトザルを否定するのは難しい




To be continued 

やさしい女

 


意識高い系な、、なかんずく多くの映像作家のミューズとなったのは、ドミニクサンダ。
映画デヴューは芳紀16だか17歳


映画「やさしい女」予告編(出演:ドミニク・サンダ )「やさしい女」作品情報:http://www.kinenote.com/main/public/cinema/detail.aspx?cinema_id=11019監督:ロベール・ブレッソン 出演:ドミニク・サンダ デジタルリマスター版公開日:2021/11/12作品情報:http://www.kinenote....リンクyoutu.be


『暗殺の森 デジタル・リマスター版』映画オリジナル予告編『ラストタンゴ・イン・パリ』(1972)、『1900年』(1976)など常に世間を挑発する問題作を発表し、『ラストエンペラー』(1987)で世界的な成功をおさめたベルトルッチ監督。彼の日本デビュー作で、公開から40年以上経た現在も“最高傑作”の呼び声が高い『暗殺の森』が、高画質のデジタル・リマスター版で劇場に登場...リンクyoutu.be

ドミニク・サンダ 悲しみの青春 (1971)ドミニク・サンダ(Dominique Sanda) 1948年3月11日生まれ フランス・パリ出身の女優.2015年10月31日(土)~11月6日(金)、新宿武蔵野館にて1週間限定レイトショー 1928年から1943年、ローマとパリにおけるファシズムがおこってから.リンクyoutu.be


1900 (Novecento)リンクyoutu.be


ブレッソン
ベルトリッチ
ヴィスコンティ
デ・シーカ
カヴァーニ、、、なんてシチメンドウな監督が挙って起用したのですよ
でも、やっぱり一番美しいのは「やさしい女」
ドストエフスキー原作の晩年の短編が原作(こんな映像作品に仕上がるとは思いもよらなかった....)
難解な映画批評で有名な某氏いわく



そうそう、、、PARCOのCMにも登場しましたねえ

今日はひたすらのサンダ讃歌(^^)

2021年11月23日火曜日

女子ボクシング

 実に素晴らしく重い作品

なかんづく、もう一度観ようとは思わない余韻の壮絶


Million Dollar Baby (2004) Official Trailer - Hilary Swank, Clint Eastwood Movie HDSubscribe to CLASSIC TRAILERS: http://bit.ly/1u43jDeSubscribe to TRAILERS: http://bit.ly/sxaw6hSubscribe to COMING SOON: http://bit.ly/H2vZUnLike us on FACEB...リンクyoutu.be

オスカー主要部門四冠の快挙、加えて興収も万馬券クラス.....ながら、傑作にはなにかとやっかみなんだろうがケチがつく(^^)


ロッキーの焼き直し

ボクシングの反則ルールに無知

尊厳死を軽々しく扱う

身障者に寄り添う眼差しがない、、、まだあるが忘れた


しゃらくさい!

毀誉褒貶の激しさこそが映画人の勲章です。



ボクシング映画はアメリカン映画の宝庫なんですが、女子レスリングはまだしも女子ボクシングは、、、まずない。

興収が期待できる素材じゃないし、アクトレスも敬遠するんだろうなあ。商売道具の面相に傷がつくと大変だし

そんな素材に無鉄砲にも切り込むのがコリアンシネマです。アタシはコリアンシネマはお気に入りだが、ピカレスクロマンや任侠系、ポリティカルスリラーに限定。韓流ドラマやコメディ、ラブストは論外

当然ながらシリアスドラマも敬して体をかわす、、、のですが、珍しい女子ボクシングだからなあ(^^)


脱北者がボクシングに出会い人生を変える『ファイター、北からの挑戦者』予告編<作品情報>作品名:ファイター、北からの挑戦者作品情報ページ:https://www.cinemacafe.net/movies/32165/【解説】韓国、ソウル。ひとりの女が小さなアパートに辿り着いた。彼女は脱北者のリ・ジナ。休む間もなく食堂で働き出した彼女は、中国に残した父を呼び寄せるためより多くのお金を稼ご...リンクyoutu.be


閑話休題

倭国アマチュアで輝かしい戦跡を引っ提げてプロデビューしたデヴュー戦の若手のコメント


怖かったです

アマチュアはアッパーシャツ着ますがプロは裸。

あんな布切れ一枚の有無で恐怖心が.....


そんな異形のプロスポーツの世界

花形モーターズの御曹司は縦縞のユニフォームに身を包み甲子園のグランドに立ち星飛雄馬と戦うだろうが、絶対にリングにあがり矢吹丈と闘いはしない。

言い方が難しいが、生きようのちがう連中の世界なんだろうなあ


肝心の映画評ですが、、、親北映画だわ

早く興行を打ち切れ!

木枯し

 




気象用語的には、晩秋から初冬にかけて太平洋側で吹く北寄りの風
特段、常州日田郷三日月村の名物だけでもないし、この辺りならば「空っ風」という。


Chopin – Etude Op.25 No.11 “Winter Wind”F. Chopin – Etude in A minor, Op. 25 No. 11 (25-11) “Winter Wind”Thanks for watching. I hope you enjoy my music :)I’m going to show various piano music inclu...リンクyoutu.be

だれなんだ?すなおに「冬の風」と直訳すればいいのに、、、コレが木枯しかなあ?

ほかにも虎落笛とか玉風とか候補はありそうなものだが、、、



王朝和歌の約束事として、木枯しは(身を)焦がすの意味をかけるのが通例ですから、基本は恋歌の常套句です。

和歌集の冬部として、時雨から木枯しと詠題が変化する場合もある。

欲張りにもこのふたつを折り込んだ歌も有りますが、さておき


けふの一首


消え侘びぬ

うつろふひとの秋の色に

身をこがらしの

森の下草(新古今 定家)


新古今では恋部に収録されていますが、冬部でも構わない。

定家の真髄は、女性転身失恋詠にしくはない。


オトコが心変わりしたんですよ

LINEもメールも、ましてや電話はもとより訪ねても来ない。

身を揉み、心を焦がし、泣き暮らす秋の日々

哀しいなあ

辛いなあ

悔しいなあ......

外は木枯し、今年の冬はいつもより寒さがつのる


って、塚本邦雄的な鑑賞スタイルだとそういう解説になります。

失恋歌としての最高峰

個人的なお好みならば、匹敵するのはこれだけ


「元気ですか」怜子 中村中(なかむら あたる)トランスジェンダーリンクyoutu.be

中島みゆきのオリジナルはありませんので、一番雰囲気のある中村中さんで.....

2021年11月22日月曜日

山口県立下関西高校

 


素晴らしい「文化」だと思いますから、それを改悪したり廃止したりする気持ちが皆目分からない。
基本的な漢字の理解力が欠如すると、キラネなんかを平気で我が子につける。

その親もキラネの場合が傾向的に多い。その結果忌まわしい出来事が起きたりするが、、この辺りは口をつぐむ。



漢字の正統性は台灣にしかない。

中共の簡体字は論外だし、倭国漢字(略字)にも否定的。

コリアンみたいに「漢字を廃止」するなんて意味分からん、、、でも人名ならなんやらあちこちでで未だにつかわれてるって聞けばますます意味不明。

余計なお世話だろうが、ハングルはかな文字程度に使っておけばって。


しかしそうなると、、、益々漢字の読み方が多義になるなあ。

倭国では、呉音と漢音が主流だが、中共は別だし韓音

も異にするらしい。


習近平....アタシは「シュウキンペイ」と発音するが、

中共内では無論違う



我々の名前も中共では中共式の発音をされているそうだから国際法慣例の相互主義を尊重するのが適切である。

殊更に中共発音を固執する向きもあるが、それは媚中阿り派の「反」日新聞系が勝手にやれば良い。

アタシは与しない。



今でも多義な発音があり、これ以上苦労を背負い込むことはない。

倭国に最初に伝来した漢字の発音は仏典で使われている呉音だった。一般的な漢音がその後伝来したが、仏教というアカデミズムの力の前には、、、その牙城が崩れたのは明治期の廃仏毀釈運動。この運動が徹底すればはなしは簡単になったが、中途半端な結果に終わり、、、両音併立となってしまったのがある種の不幸な歴史。



関西大学はカンサイダイガク

関西学院大学はカンセイガクインダイガク

度々甲子園に登場する鎮西高校はチンゼイコウコウ

山口県の「下関西高校」はシモカンサイコウコウ....って、、、実は口走った関西系メディア電波芸者がいたんだよねえ(^^)


近未来の総理大臣候補の林芳正氏の母校のはずなんだがなあ.....



失敗の検証

 立憲民主党の、、、盛り上がらない代表選挙。

メディア露出の少ない候補者ばかりですから、、逆に「昔の名前」が消えてしまうのは良い事だ。
しかし、たつ鳥ならば後を濁さず....つまり「悪夢」の片棒を担いだ連中なわけですから、総括をしてから退場するのがスジというもの....なんですが「代表」は総選挙の落選議員にも議員扱いで投票権付与したいと言い出したらしく、、、さすがに却下されたらしい。

自民党の三割の議員数しかいないのに、同じ二十人の国会議員推薦人が必要なんて、気鋭の若手潰し以外の何者でもないし、、、



メディアも政権に手が届きそうならば、過去の反省なりを質問するのだろうが、、かなり長期に低迷野党と踏んでいるのでしょう。



あの「悪夢の三年三ヶ月」

未だに正式で真摯な公式の総括をやっていない。

当時に責任あるボスザルがやっと居なくなったのだから、最優先のアクティビティはそれですよ。

2009年の総選挙で308議席を獲得し、その次の総選挙では、57議席

主権者の峻厳な審判をまだうけとめられないのだろうが、そんな連中だから日共だろうが誰と手を組んでも主権者の信用も信頼も得られない。


敗因は沢山あるが、マニフェストが守れなかったことにある、、みたい。

公約数だけ言えばそこそこの成績らしいが目玉政策で失敗すれば誰も評価しない。失敗の最大理由は財源不足。

今ならば、現代貨幣理論を振りかざして国債乱発でなんとでもなりますが、当時はなあ。

でも理由にはならない。単に絵に描いた餅を本当の餅だとウソついた訳です。

ウソは泥棒の始まりです。


そうそう、まずもって「不運」だった。リーマンショックに東日本大震災。

しかし、逆境こそリーダーシップの発揮どころ。

アメリカンでは非常時の大統領は最大のアドバンテージというではないか。

それが出来ないって事は、訓練と能力の絶望的な欠如でしかない。統治なりガバナンスを進めるためになにをすべきを日頃から考えていなかったし、トレーニングもしてなかってこと

選挙と政局対策にしか興味を持たない小沢某なんかが腕力をふるうからそうなってしまったし、あんだけ与党を「政治と金」で追求していたくせに、鳩山もそうだったが、けだしブーメランでした。


政治主導って??

政策立案から実現へのアプローチ方法やら法律案策定まで行政力は圧倒的に官僚優位とは分かりきったこと

官僚を上手く使いこなしてナンボって考えなかったとすれば空恐ろしい。

自分では歩けもしない祭りの神輿が歩けると錯覚することが政治主導だと(^^)

主権者にとっては迷惑極まりないわ。


政権担当能力のある野党ならば、シャドーキャビネットをつくっておくのが当たり前だが、そんなことは聞いたこともない。

官僚とのパイプがあるのかないのか、、、やっていることは閉会中審査と称して担当官僚を呼びつけ締め上げて憂さ晴らしをやるだけ。

だから、外交や安保で失敗の連続....この失敗のツケは大きい。



この新書の論述はもう少し広く深く、、なんですが、

かいつまんで言えばこれにつきます。

だから、立民の代表選挙はつまらない


2021年11月21日日曜日

ゆりかもめまたはみやこどり

 ゆりかもめの雅称であり、冬の季題(季語)

冬ともなれば、北国から飛来してきますから、冬に相応しいと言えば相応しいのですが....




名にし負はば 

いざ言問はむ みやこどり

わがおもふ人はありやなしやと(古今 羈旅)



今月二十八日はひさしぶりの舞台。

高いハードルをふたつクリアしたものですから、晴れやかに...オリジナルの「伊勢物語の東下りの段」を改めて読んでみた。

舞台をつとめるには背景学習も大事なんです(^^)


謡曲「隅田川」はこの段の本歌取りみたいなもの

舞台装置と意中の誰かへの想いを能楽定番の「子別れ狂女もの」に仕立て直した名曲


オトコ(業平とされます)が京に居れなくなり、あずまの方へ落ち延びていくのだが、その理由は明記されていない。

伝説では、帝の奥様との不義密通らしい....この辺りは皇太子のフィアンセ(朧月夜内侍だがオンナの誘惑に転んだ美人局みたいな)を寝とったヒカル君に似ている。

出奔した時期は分からないが、三河の八橋あたりでは杜若が咲きほこり、駿河で富士山を見たのが皐月の終わり頃。この頃は寒冷期だったのか「雪いと白うふれり」と書いてます。

ならば、武蔵下総あたりには夏の終わりにはついていた筈だ。

ゆりかもめは、晩秋から初冬に飛来し春先に帰去するのが生態だから、夏の隅田川に生息していた??

あるいは、箱根の山越えに難渋し、秋深まりにやっと隅田川の辺りに来たのかもしれない。


伊勢物語「東下り」朗読|原文・現代語訳|高校古典高校古典の教科書にも出てくる伊勢物語(いせものがたり)の中から「東下り(あずまくだり)」の朗読です。原文と現代語訳を併記しています。学校のテストの為の暗記や暗唱、勉強用としても活用頂ければ幸いです。[関連記事]伊勢物語「東下り」原文と現代語訳・解説・問題https://shikinobi.com/isemonog...リンクyoutu.be

謡曲の方は、日時が明確で、三月十五日です。

太陰暦の三月、今の暦では、三月から五月頃ですから北に帰る直前とすれば平仄が合うといえば合う。



ゆりかもめでもみやこどりでもいいのですが、このさして秀歌でもない一首のおかげで知名度抜群になりましたが、そうそう和歌に取り上げられる鳥でもない。

少なくともアタシは知らない。

万葉集に家持の一首があるだけ.....らしい


2021年11月20日土曜日

時雨

 のんびりと秋部の王朝和歌を詠じているうちに、はや冬。

いまは、夏が長くて秋があるようなないような、、、早晩冬もなくなり、、、世界に冠たる倭人の季節感だってどうなることやら
アタシも「環境老人」となり、あのノルディックの環境少女と連帯するかなあ?

清唱千首(塚本邦雄撰)の冬部は百首強。秋部の半分程度。
やはり詠題に乏しいのだ、
巻頭から十首....時雨の詩が並びます。
秋の訪れは「風」だったが、冬は「雨」なんだ。


しかしなあ、、、時雨ってなんだい?

かような雨で冬の到来を感じる美意識って、アタシには理解に苦しむってか実感がないのよね。

冬の雨ならば、、、


「氷雨」 日野 美歌(当時20歳)リンクyoutu.be

でも、季題はないが、これの方が冬っぽいから好き


三善英史 雨1971リンクyoutu.be

話もどして、時雨の和歌

感情移入し難いから、あまり琴線には触れない。

しかし、木下長嘯子のこれはなかなか

マニアックな鑑賞をすれば....


ロングパスの華麗さや猛進するランプレイの豪快さはないが、小洒落たショットガンオフェンスみたいな小刻みな言葉のたたみあげ方が、実に素晴らしい(NFLファンにしか判らないかも)


散り散らず

木の葉夢訪ふ槙の屋に

時雨をかたる 軒の玉水


塚本邦雄は「秀句表現の綴れ織り」だと....


定家以降まともな歌人は、彼と正徹だけ。

長嘯子は高台院の甥にあたり、秀吉にも仕えた大身歌人でした。

2021年11月19日金曜日

大谷翔平

 出口調査以前から当確でしたから、、、



興味は「満票」かどうかだけ(^^)

反日あるいは黄禍論で案外、、って思ったが、どうも記名式らしい。

それはいい事だし、皆さん説明可能な投票をしたのですよ

しかしなあ、、、惻隠の情豊かな倭人は、ただただ第二位の誰かは知らない選手の心情に想いやる。

かの名馬シンザンの陰で二位に甘んじた、、ウメノチカラみたいな、、、

この隠れ名馬は皐月賞、ダービー、菊花賞で尽く後塵を拝する。

競走馬の評価は種馬の部分もあるがその点でも不幸だったらしい。


時分の花かも知れないが、彼の年俸は「たった300万ドル」科学的な評価査定ではその20倍の価値があるとか、、、算定不確かな経済効果は二億ドルを上回る。イチローさんといい、美味しいところは全部アメリカンに持っていかれましたなあ


日本政府としてもなんらかの顕彰を考えざるを得ないが、倭人最初のMVPは「政治の腐臭」を嫌ったらしく婉曲にお断り。

その際の理由からすれば、今は謝辞は出来ない。

お二人そろって国民栄誉賞でも構わない



アタシならば(まずもらえませんが)お断りしますがね、、、たかが総理大臣顕彰に過ぎませんから(^^)

御名御璽があれば、格下の叙勲でも有り難く頂戴しますが、、、


トランスジェンダー枠を

 


二年もかけて検討された事は敬服しますが、スタートラインを最初から間違っている。

所与の条件を疑わないのは非科学的の証明とキッパリ


いくつかの考え方があります。


まず....性別条項の撤廃


クラシックグリース(古代オリンピック)には「そもそもなかった」

男性の出場しか想定していなかったのですが、記憶では勇敢なメスザルがこっそり参加して露見し大騒動になったはずだ。

彼女の成績なりがどうなったかは知らない。

俗説では、その後ユニフォームは全裸と決まった(^^)


学術や文化藝術では「性区分」の考え方がない。

実際のところこの分野だって知的アスリートの世界。DNA的にオスザルが圧倒的に有利。

フィジカル面やらもろもろ含めて、、、

ノーベル財団ではメスザルの受賞者が少ないからとても「女性枠」なんて歯牙にも掛けない。

曰く、、、女性受賞者にあまりに失礼だ(👏👏)


ピアノコンクール

モダンピアノの時代になりオクターブのパッセージを難なく弾きこなせる体格なり体力がないと、優勝は出来ない。

だっから、、ショパンコンクール優勝のマルタアルゲリッチはいかに偉大か!

彼女は優勝インタビューで言い放ちました


神は、オスとメスとピアニストをつくりたもうた


これも少しだけ拍手!

合わせて、倭人最高位第二位は内田光子さまだけ。

なんかあれば、、中村紘子が、小山実稚恵が、、、馬鹿馬鹿しい。銅メダルすら取れなかったのに

藝術ジャーナリズムの貧困だわ。


要するに、須らく混合シングルスにすれば良い!

スポーツの世界だって例がないわけじゃない。

樋口久子さんやだれだったかアメリカンの某女性ゴルファーが混合シングル競技で勝ったはずだ!


実に素晴らしい❣️



でもなあ、、あまりに過激だわ(^^)

アタシだってこの歳だもん、、世間ズレした穏健な発想だってできますよ

単純な話、、、トランスジェンダー枠をつくればいいのよ。

最近のアンケート設計の流行り、、性別欄に「その他」あれと同じ。

柔道やボクシングの無差別級と同じて、軽量でも参加可能です。


今や五輪競技でオスザル専科はないよなあ

須らく、オスとメス、その他をつくり、、、オスメスに該当し難いあるいはしたくない個体が参加すればいいの。

自国だと代表になれないから途上国に国籍移転するアレと同じ。

たとえ悪いが選挙区で落選し比例区にかける候補者だよ(^^)

仮に優勝しても尊敬はされないけども、、、


たぶんですが、この手の議論を主導権するのはキリスト教徒。彼らは一元主義だが、二元論(神と悪魔)にも理解をしめすが、多神教は分からない。


難儀やなあ、、、と寒村陋屋で嘯くアタシは....






2021年11月18日木曜日

バイス

 Vice なる単語がある。

一般的には「副」であり、副大統領なんかを意味するが、他方で、、、悪徳、悪習とかあまり宜しくないことも意味するらしい。


Vice Trailer #1 (2018) | Movieclips TrailersCheck out the official Vice Trailer starring Christian Bale! Let us know what you think in the comments below.► Buy or Rent Vice: https://www.fandangonow.com...リンクyoutu.be

警句めいた名題には、、、、、前半の意味は様々だし、後半には与しない。


やり甲斐のない仕事に人生をすり減らすのは間違いだが、どんな仕事だって面白さを探せないのは生き方のタイマンだし、面白くない仕事は避けるって生き方もある......

問題は後半部分。

トロフィーワイフに安住したければそれでも良いが、オンナがオトコの一生を左右することだってあるのですよ。


リン・チェイニーはあの無能なブッシュの史上最強の副大統領を務めたバイスの妻。

田舎大学とは言え成績最優秀にして上昇意欲満点の野心家。

しかし、、、当時のアメリカンの女性には過酷な世界であり、あらゆる扉は閉ざされ、、彼女の戦略はコバンザメ。偉くなれそうなオトコにくっついて、自分も偉くなる。

しかし、選んだウマが悪かった。

イェール大学入学まではよかったが、あとは身を持ち崩し放校の憂き目。


RBGほど優秀であってもキャリア形成に苦労したわけですから、、、最高裁判事まで登り詰めるのにどれだけ苦労したことか

それを思えば、リンの戦略は身の程を知った妥当なものだった。


現役女性最高裁判事“最強の85歳”の半生描くドキュメンタリー/映画『RBG 最強の85才』予告編ルース・ベイダー・ギンズバーグ、通称RBG。大ヒット公開中のフェリシティ・ジョーンズ主演『ビリーブ 未来への大逆転』のモデルとなった人物でもある。弁護士時代から一貫して女性やマイノリティの権利に寄り添い、長年にわたりアメリカの法を発展させ続けてきた彼女。現在も最高齢、リベラル派の最高裁判事として法廷に立ち続けてい...リンクyoutu.be



妻に諭され、、、というか三行半の手前で彼は発心奮起し、、

ニクソン政権の法律顧問

フォード大統領の首席補佐官

あとは、、連邦下院議員、国防長官やら、ハリバートンのCEO

上がりは、、、バイス


リンはセカンドレディまで上りつめたのです。

オンナの一生はオトコで決まったように見えますが、オトコの一生もまたオンナで決まったのです。



プレジデントだってバイスで決まる、、、と思えば、あの「能力はやっぱり試験の点数で決まる事」を証明しつつあるバイスはとてもじゃないが、政権を支えきれそうもない......



かなりな確率で中間選挙は「悪夢の再来」だわ

2021年11月17日水曜日

ケンワース

 


トレーラーとトラクターは別物です
牽引される荷台と牽引する側の違い


THE ICE ROAD Official Trailer (2021)THE ICE ROAD Official Trailer (2021) Liam Neeson, Action, Drama Movie HD© 2021 - VVS Filmsリンクyoutu.be

予定調和的なサスペンス映画であまり評価出来るものでもない。

高報酬につられて、危険な輸送を引き受けるおはなしはかの名作「恐怖の報酬」だけで充分。

オリジナルのフランス版はもとより、アメリカンのリメイク版(完全版のほう)もなかなか良かった。


恐怖の報酬 Le salaire de la peur 1953若きイブモンタンは カッコいいですリンクyoutu.be

しかし、春先のアイスロードを総重量30トンのトラクター&トレーラーが爆走するって見所だし...

正確には、速すぎると振動で氷が破るし、遅すぎると重量がかかり破砕するそうだ。

気候変動の結果、氷結した湖面を道路がわりって早晩なくなります。

なんといってもケンワース社(ワシントン州のトラク車両メーカー)のトラクターが、、、倭国内では先ずお目にかかれない。

この映画だと、トラクターのお値段が20万ドル!だと。

倭国では公道を走れないんでしょう。

宇部興産の山口工場は全長30キロの専用私道をお持ちですから、この猛獣みたいなトラクターが使われている。見学も出来るようですが、マニアがおすなおすなの盛況だとか