2025年8月6日水曜日

酷暑日

 




夏日
真夏日
猛暑日

低気温日を別にすれば、正式な気象用語の暑さの温度区分はこれだけ。
40度以上を「酷暑日」というのは、気象協会が気象予報士の意見から、単に提唱しているだけです。


しかし、かくも40度超えが連発するなら、そろそろですが、あとはネーミングセンスとして如何か?というはなし


炎暑日

烈暑

極暑

苛暑

厳暑

焼暑

炙暑

焦暑

痛暑

枯暑


それっぽい形容になる漢字をサーチすれば、幾らでも案は出てきます。

眺めているだけで、暑さがつのります

後は、ゴロとか、更に区分が必要になった時の用語体系の整合性とか、、、


アタシのイチオシもありますが、、「酷暑日」でも構わないかな

0 件のコメント:

コメントを投稿