2020年7月21日火曜日

@.....アットマークとは言わないんだ。



老いても学びに懈怠があるから、老醜を晒すアタシ(^.^)
未だに知らない事が沢山ある。
知っている事は沢山知らない事がある事
でも、夕べに道を聴き...明日の目覚めはスッキリ爽快(のはず)

@は、元来は会計用語であり、単価記号である...なんて
最近の経理部門の若者は知っていますかな?
アットマークというのは俗称
正しくは.... commercial at
メールアドレスのユーザー名とドメイン名の区切り記号として
つかわれます。

興味深いことに、その俗称は国によって全く異なり、
文化の差異をみる(毎度の通り優劣や良否ではない。
折角調べたのだ。
役に立たない衒学の披歴をしよう...いや違います!
各国の文化の位相を学べます。

米国 at sign そのものズバリの即物感
韓国 골뱅이 巻貝
中国 小老鼠 小さな鼠(アタシが中国というと台灣のこと)
独逸 Klammeraffe クモザル(長い尻尾らしい)
伊太 chiocciolina 蝸牛
仏蘭 arobase 意味が判らないが単位記号みたい?
和蘭 apenstaartje 猿の尾
瑞典 kanelbulle  シナモンロール
丁抹 krøllalfa   象の鼻


文化の異相といっても、表意的なイメージ感は似たようなもの

0 件のコメント:

コメントを投稿