2014年12月31日水曜日
まつかれて たけたぐいなき あしたかな
ちょっと洒落た話し。
登場人物は武田信玄と・・・徳川(松平)家康か上杉謙信かは漠然としない。
そもそも実話かどうかも定かではない。
19世紀初めの文献には登場する俳句ですが、その背景が面白い。
ある年のお正月とも、三方原の合戦に惨敗した際とも・・・
武田から送られてきた一句
松(平)枯れて 竹(武)類なき あしたかな
まあ、家康にとっては気分の悪いことです(笑)
しかし、知者はどこにでもいる。
松かれで 武田首なき あしたかな
とさらりと言い返す。
一般的に言われているのは「お正月での徳川と武田のやりとり」
上方では不人気な門松もお江戸人気はこのエピソードに始まるとされる。
従って、正しい門松とは
竹はあくまでも青々とした青竹
松はマツクイムシにでも食われた枯松を使うのが吉例
でも、野暮とバケモノしかすまない箱根の向こうは、そんな教養のかけらは微塵ともない(笑)
まあ、句読点は難しいってお話です。
あしたは正月の元旦・・・っていうか元旦はお正月に決まっています!
まもんで、その祝祭空間にふさわしく・・・
のどかなる はやしにかかる おにわまつ
でも、ちょっと角度を変えると・・・
のどが なる はや しにかかる おには まつ
ほんとうに今日で最後です。
では、来年も良いお年を(笑門福来)
2014年12月30日火曜日
IT技術者の見る「初夢」
太陽光発電パネルは本当に20年間性能を発揮するのか
新車の頃のエアバッグを使い続けて大丈夫か
LEDに照射され続けると骨格がゆがむって本当ですか
新規且つ高度なテクノロジーはヒトザルに恩恵を与えてきたと思うのですが
何事にも光と影がある。
性能なり効用のライフってどう考えますか?
時間とともに劣化して壊れちゃったから買い換えようレベルの技術や商品は
それでもいい。
しかし、劣化がヒトザルの生命や身体財産に害を及ぼす危険があるのであれば
そんな呑気なことは言ってられない。
IT技術は、ソフトウエアあるいはハードウエアとも5年程度の保守期間であり
そのころにバージョンアップが行われる。
そろそろ買い替えなさいっていうメーカーの営業シグナル。
メーカーの言うがままなら技術者の名折れなので・・・
言うがまま更新を行う事の合理性を追求する
延命策を講じる
これを奇貨として新技術に移行する
これらの選択肢を総合的に判断し、最適な解答を決断する(・・・なんかカッコいいですねえ)
これがIT社長のお仕事
毎日遊んでいるようで、実のところは結構仕事をしています(笑)
しかしながら、年中行事のような作業にええかげん飽き飽きもしています。
でも、視座を変えるとこれはある種の「合理的な危険予知のサーモスタッド」ではないかと
最近思うようになりました。
日本のPL法だと、
製造物に欠陥(通常有すべき安全性を欠いていること)があり
欠陥のある製造物と他人の生命、身体又は財産を侵害した事象都の因果関係があれば
引き渡しから10年以内であれば
無過失であっても
損害賠償の責任を負担する・・・とされます
しかし、製造時点で欠陥はなくとも経年変化により通常有すべき安全性の自然劣化は
ありうることである。
ソニータイマーのようにあまりに早すぎるのはどうかと思うのですが、
欠陥の法律的な判断は
当該製造物の特性
その通常予見される使用形態、
その製造業者等が当該製造物を引き渡した時期
その他の当該製造物に係る事情
なんかを考慮するとされます。
さっきの「10年」とは、出訴期限だと判断できますから、
10年前に買った・・だけで騒ぎ立てるとバカを見る。
仮にPL裁判で勝ったからといって、失った命が帰ってくるわけではない。
それに法廷は、社会正義実現の場とか、怨念はらしとか復讐の場でもない。
望むらくは、自分の命を暮らしは自分で守るしかないわけだから
法律で救済できる限界を判断した上での自己防衛策を講じるほうが気が利いている。
そんな鬱陶しいことをって思うのであれば、今流行りの「持たざる経営」
IT社長の主要な白物家電は、すべてレンタルです(笑)
2014年12月29日月曜日
もう「終わり」にしましょう
・・・って社会常識のあるブースター(ファン)が呼びかけても、
蝸牛角上の争いを繰り広げ、草野球(・・・ミットもない)を繰り返すことよ(苦笑)
バスケットボールは、知的な格闘技である。
骨格と身長が全てって部分はないではないが、スピードと組織力で独活の大木連を
圧倒することも不可能ではない。
その意味で倭人向きなんだろうし、競技人口は、野球・サッカーに次ぐと言われる。
その割に、世界のトップで戦えないし、アジアの上位ですらない。
ひとえに事務方の「統治能力」に問題があるとしか思えない。
先日、とうとう業を煮やしたFIBAから「追放処分」が降った。
別に意地悪ってことでもなく、サッカー並みにWCを世界規模で運営したいという野望を実現するためには、
スポーツ大国たる倭国がシャキッとしてもらわないと困るってことである。
こじれた原因を歴史的に顧みるに・・・
なんと20年以上くすぶっている「プロリーグ設立運営問題」
アマチェアスポーツの多くが企業(依存)スポーツであることより、
方針(当時の日本リーグのプロ化)は決めたものの
本気でやろうと事務方メンバー(多くは大手企業所属選手の第二の職場)は汗をかかない。
業を煮やした一部が勝手にクラブチーム方式でプロリーグを立ち上げた
これが「Bjリーグ」
地元密着のローコストオペレーションによるローカル興行で、それなりの人気がある。
一方が、大企業チーム中心のNBL。
NBAとNFLを足して似で割ったようなかっこいい名称なんですが・・・
なんとか一本化したい当事者も思っているが、長年の怨念やら、統合後の陣取りとか
思惑ばかりで、まとまる話も纏まらないという有り様で今日に至る。
選挙制度と一緒で、当事者にまかせておくと利害調整ばかりが先に立つし、
所詮ガバナンス能力がないことが明らかなんだから、
当事者たちが合意する第三者員会に裁定案を委ねてしまうのが一番手っ取り早い。
表面上の争点は
・チーム数(両者で40チームもある)
・チーム名称(企業名の取り扱い) だと言われる。
NBAですら30チーム。
レベル的にも全チームがトップリーグってわけにもいかない。
半分くらいにして、一部と二部に分け、入れ替え方式というのが妥当な線でしょう。
チーム名称は・・・困った話ですねえ
エリアアイデンティティ(AI)という考え方(都市名によるチーム名称)がなんかカッコいいのですが
一方で、企業が長年競技を支えてきた歴史もある。
綺麗事を言っても、スポンサーなくしてリーグを運営するのは難しい以上
一定の折り合いをつける必要がある。
Jリーグだって、AIを標榜する割には、ユニフォームを見れば走る広告塔(笑)
あくまでクラブチームであるが、
チーム名を「ネーミングライツ」として「せりにかけることができる」ってどうですかねえ
外国で事例があるはずだし、競技施設がスポンサー名となって違和感のない時代。
本気で解決しようとすればなんとでもなる問題点だと思うのですが・・・
2014年12月28日日曜日
監視社会での立ち回り方
http://www.asahi.com/articles/ASGDM354LGDMOIPE00B.html
実に面白い(笑)
監視社会に警鐘を鳴らす画期的な訴訟って持ち上げる気はありません。
個別事情が見えないので感覚的に印象を言えば・・・
特定個人のモバイルフォンの位置情報を使って行動を把握することは適法か?
特定個人の所有物(自動車や鞄等)にGPS装置を取り付け行動把握することは合法か?
という「設問」です。
当然相手の同意や裁判所の許可を得ていないという前提です。
社用の情報通信機器であれば、当然どこの企業のICT部門でもやっています。
本人の行動監視を目的にするのでなく「当該機器の動静」を把握する。
つまり、MDM(モバイルデバイス管理)であり、
盗難や紛失に機敏に対応するためには不可欠なマネージメントである。
しかしながら、結果的に個人の動静管理にも同調するため、包括的な本人同意を得ておくというのは
後刻の紛争回避のために必要な施策ということになる。
さて、憲法35条(及びその元であるUS憲法修正第四条)に照らして「不当な捜査」に
該当するかどうかである。
合衆国のある事例では合衆国最高裁は「違法」と判断しています。
理由が面白くって「不法侵入」があったという古典的な理論を用いています。
実際は、公道に駐車していたので、住居侵入ではなく自動車侵入だということです。
この理屈だと、勝手に発信している位置情報(個別判断で情報発信が停止可能)を用いることは合法で
GPS装置を取り付けることは違法ということになる。
一方で、結論は同じなんですが「長期に渡り監視すること自体プライバシー侵害」という
補足意見も出されていまして、一ヶ月程度は長期だと断じています。
この論法だと、一週間程度で騒ぎ立てんじゃない!って理屈になる。
新聞を読む限りは、自宅マンションの駐車場に自動車は止めてあったようです。
衆人環視のような場所なら適法捜査と抗弁が出来ますが、、
パブリックスペースでないところに勝手に侵入したようですなあ。
早めに気づいたようですので、監視期間は一週間程度。
クレバーなIT社長だと、一ヶ月程度素知らぬ顔をして監視をさせて、
やおらって段平を抜きますがねえ(笑)
法律に明記された捜査方法ではないから違法っていうのはまさしく三百代言屋
最新テクノロジーを駆使することにより、過去の冤罪を晴らしてきたし、
ワルが逃げ延びるのを防止もしてきた。
鬼平や銭形の時代の捜査手法だと、ネズミ一匹捕まえるにも難儀する。
判決が楽しみですねえ。
それに、早くスマホ窃盗犯を早く捕まえることですよ
2014年12月27日土曜日
そんな話しは初耳です!
エスカレーターでは、左を空けるのか?それとも右か?
文化度の高い上方人にしてみれば、決まり切ったこと。
グローバルスタンダードは、大阪方式と決まっている。
もっとも、大阪方式が合理的かと言われれば、疑問がないではない。
大阪万博の際にマナーとして左を空ける方式を推奨して今日に至っているが由来と聞き多んでいますが、
そもそも、お武家のいる世界では、刀と接触しないように歩くのが
仕草ってことですから、大阪方式は町人商人社会には相応しいが、お江戸では
あまり宜しくない。
さらに言えば、人斬り包丁を振り回す時代でもないが、左手あるいは左肩に
バッグを持つ場合が多いことをかんがえれば、ちょっとグローバルスタンダードも
合理性があるのかどうか・・・いささか疑問。
まあ、決め事ですので、大勢に順応すればいい。
一番困るのは、その風土の空気を読めないバカ!
従って、梅田の地下鉄のエスカレーターで東京式に立っていると、後ろからケリを入れられても文句を言うじゃない(笑)
しかし、エスカレーターは歩くものではない!っていつから言い出した?
業界団体は、HP(正確にはウェッブサイト)で、警鐘を鳴らしています。
しかし、現場でのアナウンスは「お歩きになる方のために○側を・・・」・・・
エスカレーターは歩くものと思っていましたから、今更・・・苦笑
でも、笑い事とも思えない。
エスカレーターで事故があった場合の賠償問題を想定すれば、
当事者が歩いていれば、過失相殺って考えるべきかどうかって問題にも発展する。
ちょっと面白い。
ちなみに、シートベルトをしていない場合の自動車事故の保険求償では、確実に保険会社は過失相殺を主張します。
タクシーなんかでも、ほぼ百パーセント注意喚起しますから、無ベルト状態は分が悪い。
実際に訴訟になると実に面白いのですが・・・(笑)
気になって、日立と三菱のHPを確認しましたが、やはり歩くことを推奨していません。
有事に備えて、歩くならば階段にしよう。
http://www.n-elekyo.or.jp/instructions/escalator.html
2014年12月26日金曜日
さて「難波」と書いてなんと読む。
歌舞伎の外題は、あれはあれで洒落っ気たっぷりで面白いが、
能のタイトルは・・・「読み方」が難しい。
今風に言えば「キラキラタイトル」
東北
雲林院
善知鳥
弱法師
まあ、書き出すとキリがない(苦笑)
さて「難波」は「なんば」でしょうが、この世界では「なにわ」と読ませる。
非常に由緒ある地名であり、
難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花
に由来する。
誰が作者か伝説には事欠かないが、和歌の始まりのような名歌である。
知らなかったが、正式なかるた競技の最初には、この歌が詠唱されるそうな・・・
確かに気分のいい歌です。
引き籠もりな冬が過ぎて、花のさく春になったなあ・・って
リフレインの効きが素晴らしい。
ところで勘違いしてもらうと困るのですが、「この花」は梅の花です。
花=桜って後世の話し
平安初期まで、中華の影響もあって、花=梅(あるいは桃)
当然に冬が過ぎれば、最初に咲くのは桜じゃなくて梅に決まっている。
大阪市には、此花(このはな)区と浪速(なにわ)区がありますが、
命名の謂れは当然にこの歌に違いない。
此花区には、
咲くやこの花高校
梅香中学校
なんて「歌尽くし」です。
昔の人は教養豊かだったに違いない。
--
秋の醜態に懲りずに、新年に向けて特訓中。
毎年恒例ですが、新年という祝祭にふさわしい謡曲をお互いが披露する新年会に参加します。
酒飲むだけじゃないところが、高尚な遊び事です。
天下泰平
四海波静
五穀豊穣
家族安全
株価上昇 ・・・・てな感じ(笑)
謡曲「難波」の最後のロンギ(ボーカルのコラボ曲みたいな)部分を独吟(ソロ)で・・
短いから、多分大丈夫だ(苦笑)
天下を守り治る
万歳楽ぞめでたき
うまく謡えれば、来年はいいこと絶対にあります!
2014年12月25日木曜日
アジェンダ2020
歓迎する向きも多いのですが、IOCも自らの肥満体質にやっと気がついたって
ことでしょう。
オリンピック効果とは、もはや一部のスポーツ利権とビジネスでしかなく、
憲章の理念はもとより経済効果さえ見込めなくなっている。
そして、経済大国でないと開催不能となりつつある。
実施競技の上限が撤廃されたことで、野球やソフトボールの種目追加の道が
開けたことは慶賀のいたり。
・・・ですが、選手数の上限規制がありますから、団体競技ってその趣旨に
反するのですよ。
女性参加の推進ってことも言われていますから、女子ソフトボールの開催には
大義があるが、野球はねえ・・・・
いっそ「EKIDEN」を押しましょう。
団体競技とはいえ、参加人数はしれてますし、やはり、オリンピックの華は「陸上」
日章旗はメインスタジアムにセンターに挙がってこそ、見栄えがします。
開催地設営が柔軟になりました。
どうも開催に不安がある「冬季平昌」の救済策のようですねえ。
歴史上、世界大戦が理由で開催できなかった事はありますが、
準備や資金不足で開催不能とは、歴史に残る赤恥。
聞き及ぶに、開催地で開催不能な場合は、前回・前々回開催地がヘルプするというのが
ルールらしいが、そういう話が出ないところを見ると、早々に断ったのでしょう。
現下の政治・経済情勢でまさか「ソチ」でやれるわけありません。
世界分散でもいいのでしょうが・・・これもちょっと
・・・なもんで、隣国のNAGANOが浮上したわけか(納得!)
一体どう展開するのか・・・興味津々(笑)
1)国庫を空にしてでも、財閥に臨時税をかけてでも突貫工事で単独開催
2)恨みを恩義でかえす優しい日本人を演じる
3)東京五輪開催・札幌冬季招致があるので、拒絶
2)とか3)は、頼まれることが前提であり、
頼みたくないって言う以上ケーススタデイにはならない。
IOCが頼みに来ることはあっても、コリアからは・・・
そうなれば、1)しかないが、施設が完成しないあるいは安全性に問題があるってことになれば
どうしますかねえ。
それに、競技施設があれば、開催、運営ができるってもんでもない。
宿泊施設とかは、大丈夫か?
ソフトウェアだって、この前のアジア大会で不安感の実証すみ(笑)
可能性が一番高いのは(実現可能性は分かりませんが)種目縮小開催かな
これまた、前代未聞の醜態(笑)
2014年12月24日水曜日
ウケ狙いが外れた理由
どういうわけだか、PVが芳しくないダ・ニッキも多々あります。
業としての売文家であれば、顔色がわるくなるのでしょうが、
蝸牛庵は、大衆人気より自己満足で書き散らかしていますから、どうでもいいのですけどね・・・
9月 9日:映画「プロミストランド」のネタブログ
9月 4日:GMO(遺伝子組み換え食品)話題
8月27日:フォーサイスの「コブラ」のネタブログ
8月20日:ゴーストライターテーマ
7月10日:怨霊魔界モノ
コンテンツよりも時期の問題かしらって気もしますが、
最後の「怨霊魔界モノ」は内容が怖すぎるし、タイトルが古英語の引用っぽく
敬して遠ざけるってことみたい。
当人としては、衒学の極みってことでお気に入りなんですが、
あまりにも極私的傾向主義だったようです。
8月20日版もそんな理由のようですねえ(ネタ的にはお気に入りなんですよ・・・)
GMOの話題は、内容が咀嚼できていない愚作だから致し方ない
そもそも、GMOについてはよくわかっていません。
過剰反応的に毛嫌いする人と、安全を強調する行政と・・・
一体どっちが正しいのかよくわかっていません
多分中間に正解があるのでしょうが、絶対に正しいのは、
キレイ事だけでは60億人を飢餓からは救えないってことだけです。
コカインネタの小説のネタは、何がまずかったか?
フォ-サイス自体が過去の作家に落ちぶれたのか?
確かにポリティカルミステリーとしての完成度は初期の傑作群と比べれば
たしかにレベルは下がった。
でも、素材はひどくとも、調理で十分うまくやったんですがねえ・・・(苦笑)
エネルギー問題を解決しそうな幻想をばらまいたシェールガスを批判的に
描く・・・ことで嫌われたか?
この映画の運命も悲惨みたい。
この監督はしばらく干されますよ。
腕が良くても、スポンサーがいないと映画は作れない。
一人作業の駄文書きでよかった(笑)
2014年12月23日火曜日
忘れていました!
旧聞ですが、今年の漢字は「税」と決まっていたらしい。
そもそも、あんなスキャンダル団体主催でまだやっていたのかって気すらします。
なもんで、100%忘れていた。
消費税のインパクトが大きかったってことは容易に想像がつくのですが、
将来「2014年の漢字って・・」と話題になった際に「そうだよね」って共感できることが大事だと
思えば、得心できる選択かどうか・・・
いつも、税金の使われ方に無関心、税金の取られ方に無頓着ってことの証明です。
ちなみに・・・
2004年:災(得票率:22%)
2007年:偽(得票率:18%)
2011年:絆(得票率:12%)
これらは、なるほどって思います。
2014年の「税」はたかだか5%。
応募総数もピーク時の3分の1程度
多くの共感を得たとも思えず、たまたま最多得票だったというだけに過ぎないようです。
10%以上の得票でないと「該当なし」って言う方がマシかもしれません。
あとは、「熱」とか「嘘」・・・
まだ「嘘」のほうが世相反映らしいが、ウソってあまりに日常的でってことでしょう(苦笑)
ところで、2003年は、なんと「虎」で得票率20%!
18年ぶりのリーグが話題独占ってことって、こっちほうはあまりに非日常的という
評価らしい。
きっと、トラキチの組織票でもあったにちがいない。
応募総数を見るに、前年度より2万票強増えてます(笑)
2014年12月21日日曜日
2014年の回顧
五月以来の駄文の連載にご協力を頂き、師走の頃ですので、改めて御礼を申し上げます。
特定少数な読者の後押しと、仕事が暇になったこと、何よりもこの歳になり大器晩成的に才能のほとばしり(・・・笑)があいまって、不倒記録を更新中です。
海外9カ国からもアクセスを頂きました。
さて、ページビューのランキングとか、統計処理ができるサイトをお借りしていますので、
何が「受けた!」狂言綺語かと思いきや・・・・
第一位 柘榴坂の仇討ちネタ
第二位 戦前の書画骨董ネタ
第三位 核エネルギー推進ドキュメンタリー
第四位 お得意の犯罪論
第五位 マクドナルドネタ
以下、ノーベル賞、FC2事件、オキナワ知事選話、映画インターステラー、カジノネタ。
読者人気と自賛レベルは合致しないものですが、それなりにチカラを入れると
反応もあるようです。
世相時事的であることは、やはりヒットに有利です(笑)
しかし、五月二十日掲載の「文明開化と日本美」が銀メダルとはいささか不思議です。金メダルのほうは申し訳ないが不出来です。
上映との相乗効果?のおかげかな。
あの映画を見に行く世代と読者の共通性は少ないと思うのですがねえ。
当然ながら、映画ネタが多い。
あくまでも、映画を刺身のつまにしていますので、映画批評だと勘違いされると困ります。多くの場合、その映画を見る前に原稿は出来上がっているのです。
映画を見ないとコメント出来ないようでは、プロ映画鑑賞家の名折れ。
良いクリスマスをお迎えください。そして、良いお年を・・・・・コメント欄にささやかなギフト。
気に入っていただける幸いです(笑)
テロリストの要求には屈しないんじゃなかったの(笑)
叡智に満ち満ちた全能の我らが将軍様をオチャラケの対象とすることは、最大の敵対行為である!
世間常識が通用しない連中なんだから、過剰反応とも思えない。
SONYは、ここまで政治音痴なのか(笑)
制作費は公表で44百万ドル。
間接経費も加えれば、倍近くが上映不能に追い込まれたことで全損となりました。
スクリーン上映がダメでも、ケーブルテレビとかDVD販売とか、資金回収の手立てはありそうですが、正体不明のハッカーは、いかなる形での露出も禁じることを要求しているようです。
いまんところ、YouTubeの予告映像くらいですねえ・・・・
これも、要求に屈すれば、早晩削除されます(笑)
見た目、荒唐無稽なドタバタ劇としか見えない。
白昼堂々とCIAのエージェントが素人に暗殺依頼なんかに来ないでしょう。
暗殺劇のようですが、とりわけ過剰に反応するところが、政治状況をなにやら反映しているって読み筋もあります。
表現の自由がサイバーテロに跪いたわけで屈辱的出来事だと思うのですが、
その反撥は限定的。
テロリストが、北鮮であることは間違いなく、アメリカは制裁強化に乗り出さないのか?映画産業は政治への影響力の強いアメリカンスピリッツそのもの。
SONYだから、どうでもってことじゃない。
でも、SONYは毎度標的になりますねえ(笑)
防御のレベルも進化しません。
テロリストの要求には屈しないってお題目か。
ダッチロール状態のチキンだと世界中から舐められるだろうよ。
ちなみに、北鮮サイドの公式の反応は以下の通り
完全なる現実の歪曲とおかしな想像でつくられた謀略映画の上映は、
尊厳高いわが共和国に対する極悪な挑発行為であり、
正義の人民に対する耐え難い冒瀆 と非難するとともに、製作者側に対し
われわれの断固たる懲罰を受ける必要が・・・・
2014年12月20日土曜日
新時代の資本論を読んでみよう(1)
R>G Fundamental contradiction of capitalism
岩波文化人といえば、進歩的で良心的な知識人の代名詞・・・だった。
過去形で語らねばならないのはいささか残念ですが、あの傾向的なイデオロギーからの脱却にもがいているが、みるところあまり成功していない。
蝸牛庵は・・・
自慢げにいいますが「筑摩学派とみすずファンクラブ」に昔から所属している。
最近は、後者に熱い眼差しを送り、書棚のセンターに並ぶのが増えつつある。
傾向的に、哲学、科学、心理学に軸足があり、社会科学系だって
あの「現代史資料」は、無人島に持って行く必見本。
経済学は手薄だと思っていましたが、どういう経緯か知りませんが
21世紀の資本・・・トマピケティ
が刊行された。
社運をかけたかのかな?
関連本の山もたいそうなものであるが、経済学系を守備範囲とする出版社は翻訳権の争奪に負けたわけであり、恥じ入るがいい。
大部だしお値段もそこそこですが、お正月は、アルコールを控えて
脳髄の鍛錬でもしてみるのが、知的生活ってものです。
お手軽ではなさそうですが、机の上に置いているだけで尊敬される。
注目しないような輩とは付き合い方を変えるべきだ(笑)
読まずとも、解説・評論の類は山とある。
わけ知り顔に講釈する連中は、きっといかがわしくも原典を読まずにその辺の雑文の記憶でしゃべっている(笑)
なもんで、チクリチクリって痛めつけつのが楽しい。
お手軽な知識は所詮底が浅いのですよ
以下、チクリ方事例集
例えば・・・
さすがにみすずさんですねえ。「黒難解」な出版社って言われるだけあって、
歯ごたえありましたでしょう!
原題が、キャピタルっというところがマルクスと一緒で、サブタイトルも同じなんですねえ。
A4版で700ページですからねえ。十二月八日発売と同時に再販ですよ!
筆頭翻訳者の山形先生ですが、経済学を東京とハーバードで学んだ気鋭の学者さんですなあ。
なにをチクっているかわからない方は、ちゃんと原典を読んでください(笑)
読んでも、博打に勝つ確率は上がらない。
しかし、現実社会をリアリズムで自己解体・再構成できれば、時代の潮流が見えてきて、嫌な言葉ですが、
負け組に堕ちいる可能性は低くなる。
岩波文化人といえば、進歩的で良心的な知識人の代名詞・・・だった。
過去形で語らねばならないのはいささか残念ですが、あの傾向的なイデオロギーからの脱却にもがいているが、みるところあまり成功していない。
蝸牛庵は・・・
自慢げにいいますが「筑摩学派とみすずファンクラブ」に昔から所属している。
最近は、後者に熱い眼差しを送り、書棚のセンターに並ぶのが増えつつある。
傾向的に、哲学、科学、心理学に軸足があり、社会科学系だって
あの「現代史資料」は、無人島に持って行く必見本。
経済学は手薄だと思っていましたが、どういう経緯か知りませんが
21世紀の資本・・・トマピケティ
が刊行された。
社運をかけたかのかな?
関連本の山もたいそうなものであるが、経済学系を守備範囲とする出版社は翻訳権の争奪に負けたわけであり、恥じ入るがいい。
大部だしお値段もそこそこですが、お正月は、アルコールを控えて
脳髄の鍛錬でもしてみるのが、知的生活ってものです。
お手軽ではなさそうですが、机の上に置いているだけで尊敬される。
注目しないような輩とは付き合い方を変えるべきだ(笑)
読まずとも、解説・評論の類は山とある。
わけ知り顔に講釈する連中は、きっといかがわしくも原典を読まずにその辺の雑文の記憶でしゃべっている(笑)
なもんで、チクリチクリって痛めつけつのが楽しい。
お手軽な知識は所詮底が浅いのですよ
以下、チクリ方事例集
例えば・・・
さすがにみすずさんですねえ。「黒難解」な出版社って言われるだけあって、
歯ごたえありましたでしょう!
原題が、キャピタルっというところがマルクスと一緒で、サブタイトルも同じなんですねえ。
A4版で700ページですからねえ。十二月八日発売と同時に再販ですよ!
筆頭翻訳者の山形先生ですが、経済学を東京とハーバードで学んだ気鋭の学者さんですなあ。
なにをチクっているかわからない方は、ちゃんと原典を読んでください(笑)
読んでも、博打に勝つ確率は上がらない。
しかし、現実社会をリアリズムで自己解体・再構成できれば、時代の潮流が見えてきて、嫌な言葉ですが、
負け組に堕ちいる可能性は低くなる。
2014年12月19日金曜日
悪女の条件
オンナが使わない様なコロンが趣味。
オトコと遊んでる芝居をすること
位だと可愛げと言うものです。
同意語に、
毒婦
淫婦
がありますが、単なる薄汚い犯罪者でしかありません。三面記事を賑わす程度でしかなく、官能でも上品でもない。
そうです。エレガントでないと悪女とは言わない。
悪女系映画と言うジャンルがあります。
白いドレスの女
危険な情事
氷の微笑
悪魔のような女
アデルの恋の物語
書き出すと切りが無いが、欧州系はテイストが違うので同列で論じない方がいい。
ハリウッドに限定すれば、エレガントの定義に当てはまる例は少ない。
やはり、エレガントとは、ガサツなハリウッドでは無理なのです。
あえて言えば、白いドレスの女かな?
ヒロインのキャサリンターナーは、アメリカン。ミズーリ州らしいので、美人女優で売り出しましたが、やっぱり、今や田舎臭い芋系😁
流石に腕のいい監督は違います!
デビッドフィンチャー
英国女優の抜擢。
主な舞台はミズーリ。
なんかの「洒落」かな^ ^
ミステリー仕立てですが、実はサスペンス。WEBには、ネタバレ記事満載で、マナー違反とおもうが、さにあらず(笑)
この映画の醍醐味は、逃げ去った若妻の帰宅から始まるのです。
そこん処に共感すれば、オスカー当確❗️❗️
しかし、鑑賞力の難易度は高い。
映倫のレイティングは、R15
エロいとか残酷と言うより、一定レベルのIQを要求しているようですよ(笑)
2014年12月18日木曜日
猫の名前をつけるなら・・・・
ミュージカル「CATS」の冒頭あたりのセリフ。
なんだかよく知らないのですが、ものの本によれば
ソラ
レオ
ココ
モモ
が、近年の命名四天王らしい。
二文字が主流なのか?。
CATSに登場するような・・・・長ったらしい
マンゴジェリー
タムタムタガー
スキンブルシャッツ
はお呼びではないようです。
・・・っていうか、命名ってのは「飼い主のセンシティブ」だとおもうのですよ。
失踪状態の銀座外れの猫フェチ内科医は、お値段の張りそうな美形猫に
ジン
ウオッカ
テキーラ
って命名して悦にいってました・・・と言うのはウソですが(笑)
文学史上最も高名なネコは誰か?
即座に思い浮かぶのは・・・
エドガー・アラン・ポーの「黒猫」
漱石のスバリ「猫」
源氏物語の女三宮の飼い猫
枕草子の一条天皇の愛猫
ペローの「長靴をはいた猫」
一体衒学的に並べ立てて何が言いたいのでしょうか?
そう・・・傾向的に名前がないことが有名猫の資格。
例外的にポーの黒猫は「プルート」という不吉な名前を持ってます。
これはメタファーとして、名前が必要だったのです。
一条天皇のネコは「命婦のおとど」と呼ばれますが、これは名前と言うより役職です。
さらに衒学的に言えば・・・・
彼女はまだ猫を抱きかかえていた。
かわいそうな猫ちゃんと彼女は猫の頭を掻きながら言った。
かわいそうに名前だってないんだから。
名前がないのってけっこう不便なのよね。
でも、私にはこの子に名前をつける権利はない。
ほんとに誰かにちゃんと飼われるまで、名前をもらうのは待ってもらうことになる。
この子とはある日、川べりで巡り会ったの。
私たちはお互い誰のものでもない、独立した人格なわけ。
私もこの子も。
自分といろんなものごとがひとつになれる場所を見つけたとわかるまで、
私はなんにも所有したくないの。
そういう場所がどこにあるのか、今のところまだわからない。
でもそれがどんなところだかはちゃんとわかっている。
彼女は微笑んで、猫を床に下ろした。
・・・それは「ティファニー」みたいなところなの、と彼女は言った。
そうです。
ホリーの飼い猫にも名前がないし、ないことに一定の合理性があるのです。
ハルキの名訳をおかりしましたが、けだしその通りって思うでしょう。
蝸牛庵の陋屋に住まいする惰猫も代々名前を持たない。
毎度「ネコ」って呼ばれます(笑)
墓参りの帰りにひろってきたとか、ムラのハズレのお堂の軒下で死にかかっていたとか、
いずれもが曰く因縁付きの猫なのです。
一河の流れ
一樹の宿り
輪廻の苦の中で生きながらえている以上は、名前には意味が無い。
2014年12月17日水曜日
映画大国なるインド
さすがにかような「大胆発言」は聞かなくなった。
歌って踊れてお芝居のできるタレントを目指し・・・苦笑
そもそも三拍子揃った芸人って誰がいます?
ライザミネリ
バーバラストライザンド
フレッドアステア
ジーンケリー
長いショービジネスの世界でも片手程度
しかし、かの映画大国では、映画俳優の基本要素技術が、これら三点セット。
合わせて、美形であることも当然。
ゼロを発見し、仏教とヒンズー教をうみだした印度らしく、
サタジットライの「大地の歌」三部作を見た時には、さすがに思弁性の高い
民族の作るものは違うなあと敬服したが、実際に印度国内で上映される
多くの映画は、美男美女が、歌い、踊り、恋にアクションのハッピーエンド劇。
高い思弁性の片鱗を探し出すことは至難の技。
同じく天才民族たるフランス人が映画を作るとコメデイまで理屈っぽくなるのと
対象的である。
産業規模や世界への影響力を考えれば、アメリカが最大の映画大国であろうが、
製作本数と観客動員数では世界一。
スラムドッグミリアネア(正確には英国映画)ではオスカー作品賞も取りました。
日本でも公開される頻度が高くなりましたが・・・
日曜の昼下がり
行列覚悟の皇居乾通りの紅葉見物・・・・もいいが、みゆき座のインド映画
160分弱の長丁場。
インドでは大ヒットしたんでしょうが・・・
まあ・・・論評しません(笑)
歌って踊れてお芝居のできるタレントを目指し・・・苦笑
そもそも三拍子揃った芸人って誰がいます?
ライザミネリ
バーバラストライザンド
フレッドアステア
ジーンケリー
長いショービジネスの世界でも片手程度
しかし、かの映画大国では、映画俳優の基本要素技術が、これら三点セット。
合わせて、美形であることも当然。
ゼロを発見し、仏教とヒンズー教をうみだした印度らしく、
サタジットライの「大地の歌」三部作を見た時には、さすがに思弁性の高い
民族の作るものは違うなあと敬服したが、実際に印度国内で上映される
多くの映画は、美男美女が、歌い、踊り、恋にアクションのハッピーエンド劇。
高い思弁性の片鱗を探し出すことは至難の技。
同じく天才民族たるフランス人が映画を作るとコメデイまで理屈っぽくなるのと
対象的である。
産業規模や世界への影響力を考えれば、アメリカが最大の映画大国であろうが、
製作本数と観客動員数では世界一。
スラムドッグミリアネア(正確には英国映画)ではオスカー作品賞も取りました。
日本でも公開される頻度が高くなりましたが・・・
日曜の昼下がり
行列覚悟の皇居乾通りの紅葉見物・・・・もいいが、みゆき座のインド映画
160分弱の長丁場。
インドでは大ヒットしたんでしょうが・・・
まあ・・・論評しません(笑)
2014年12月16日火曜日
アダルトビデオが「著作権法」で保護されるワケ?
儒教二千年の伝統的価値観と言う強固な背骨をみせてもらった。
倭国で無いのが残念であるが、幸か不幸か儒教文化圏の劣等生っていうか落第生なんだから、しょうがない^
さて・・・
著作物には著作権が与えられ、権利の侵害に対しては法律が保護するのは、万国当たり前のこと。
ところで、著作物とは、「思想、感情を創造的に表現した・・・ちょっと端折りますが、芸術作品」とされます。
この定義も大きな枠組みでは万国共通。
事件は、倭国のAVを台湾で勝手に有料配信を行った事に始まる。
倭国のAV制作会社、著作権侵害で配信会社を告訴。
民事ならば、差し止め請求ってことになります。
ところが、あえなく門前払い(笑)
ユーラシア文化圏で、女性の肌露出に寛容なのは、浮世絵春画の伝統のある倭国くらいなものである。
イスラムの不寛容さはいうに及ばず、儒教圏でも眉を顰める。
つまり、AVは、思想や感情を創造的に表現した芸術ではなく、
単に一時的な性的興奮を助長するだけの猥褻な図画で、
著作権保護に該当するような著作物ではない!って論法のようです。
してやったり!ってエロ爺いは、ほくそ笑むのですが、
少なくとも倭国の裁判所は著作物ではないと断定はしない。
しかし、下級審の判断だし、切り口によっては、まだ「勝ち目」はある。
まず、裏AVは猥褻図画とか言いようがない。
少なくとも、思想や感情を創造的に表現した作品は長い人生でもみたことはなくはないが・・・
これは最高裁判決にもあるように部分を以って全体を推し量ってはいけない。
公序良俗に反する以上、著作権法の保護は論外であり、それ以前に刑法犯罪の客体。
通常のAVはどうなのか?レンタル屋さんで、堂々とまではいわないが、商品展示しており、
猥褻図画とまでは言い切れないのでしょう・・・
結構ひどいの有りげですがねえ・・・
著作物として、作者を保護するに値しますか?
それなりの製作スタッフそろえ、その技術を駆使した「作品」は著作物でないと言えば気の毒ですが、
企画品と言われる監督兼撮影兼主演のようなハメ撮り品と言われるお手軽品なんかはとても「創造的」とは思えない。
例のFC2の事件。
鳴り物入りでガサ入れした割には、次の展開がありません。
相変わらず配信継続中。
どういう建て付けで立件するか悩んでるんでしょうか?
・・・・・
倭国で無いのが残念であるが、幸か不幸か儒教文化圏の劣等生っていうか落第生なんだから、しょうがない^
さて・・・
著作物には著作権が与えられ、権利の侵害に対しては法律が保護するのは、万国当たり前のこと。
ところで、著作物とは、「思想、感情を創造的に表現した・・・ちょっと端折りますが、芸術作品」とされます。
この定義も大きな枠組みでは万国共通。
事件は、倭国のAVを台湾で勝手に有料配信を行った事に始まる。
倭国のAV制作会社、著作権侵害で配信会社を告訴。
民事ならば、差し止め請求ってことになります。
ところが、あえなく門前払い(笑)
ユーラシア文化圏で、女性の肌露出に寛容なのは、浮世絵春画の伝統のある倭国くらいなものである。
イスラムの不寛容さはいうに及ばず、儒教圏でも眉を顰める。
つまり、AVは、思想や感情を創造的に表現した芸術ではなく、
単に一時的な性的興奮を助長するだけの猥褻な図画で、
著作権保護に該当するような著作物ではない!って論法のようです。
してやったり!ってエロ爺いは、ほくそ笑むのですが、
少なくとも倭国の裁判所は著作物ではないと断定はしない。
しかし、下級審の判断だし、切り口によっては、まだ「勝ち目」はある。
まず、裏AVは猥褻図画とか言いようがない。
少なくとも、思想や感情を創造的に表現した作品は長い人生でもみたことはなくはないが・・・
これは最高裁判決にもあるように部分を以って全体を推し量ってはいけない。
公序良俗に反する以上、著作権法の保護は論外であり、それ以前に刑法犯罪の客体。
通常のAVはどうなのか?レンタル屋さんで、堂々とまではいわないが、商品展示しており、
猥褻図画とまでは言い切れないのでしょう・・・
結構ひどいの有りげですがねえ・・・
著作物として、作者を保護するに値しますか?
それなりの製作スタッフそろえ、その技術を駆使した「作品」は著作物でないと言えば気の毒ですが、
企画品と言われる監督兼撮影兼主演のようなハメ撮り品と言われるお手軽品なんかはとても「創造的」とは思えない。
例のFC2の事件。
鳴り物入りでガサ入れした割には、次の展開がありません。
相変わらず配信継続中。
どういう建て付けで立件するか悩んでるんでしょうか?
・・・・・
2014年12月15日月曜日
もう一つの「ロス疑惑の銃弾」
両親ともクラッシック系音楽家
オックスフォード大で国文学専攻
舞台女優(サド侯爵夫人のタイトルロールを演じる)
IT会社社長夫人の傍ら、スクリーンに登場
・・・まではいいのですが、スクリーンデビューが「ボンドガール」なんかだったもんで
金髪でアタマの悪そうな美女系なイメージを持たれてしまった。
しかし、プロ映画鑑賞家の鋭い眼に狂いはなく、やっとこさその真価を発揮しだした。
あの疑惑に満ちたLAの事件に登場する「妻」の役・・・ではなく、
Sex AND The CITYなNYがお似合いな若妻が、夫ともども失業やらなんやらで
片田舎に越してくる。
所変われば、心も変わるかどうか知らないが・・・って導入に始まり、
疑惑の事件が発生する。
事件の真相は・・・
タイトルは「失われた時を求めて」の第六篇を想起させるような思わせぶり。
原作者がプルーストを読んで・・・・るはずはないですよねえって思いながらも
暗喩的な相似形を感じてしまいます。
薄汚い三浦和義事件なんかを切り口にしたのは、単なる俗受け狙い(笑)
ヒロインのロザムンド・パイク様はお気に入りの女優さんですので、
ぜひともオスカー(ベストアクトレス)に輝いてほしい。
夫役のベン・アフレック。
ダメで役立たずな男役がよく似合う。
トゥ・ザ・ワンダーがそうだったし、
様々な映画賞に輝くキャリアをすでにお持ちなんだから、引き立て役に徹するのも生き方。
何事もそうですが、文芸(映画)なるもの、複眼的プロットに外れなし。
夫サイドから妻サイドから
過去から現在から
これくらいを手際よく二時間強くらいにうまく組み合わせると・・・オスカー作品賞も
狙えます。
監督賞も含めて「インターステラー」との争い
女優賞は「モナコ王妃」との激闘ですかねえ
2014年12月14日日曜日
改めて「忠臣蔵」を論じる・・・・
不良行為で反省文を書かされた女子高校生の「復讐」がちょっと話題になった。
要するに、 横書きの反省文を「縦に読めば・・・」
反省なんかしないもんね
って読めるそうです(ざぶとん一枚ですねえ・・笑)
本当は三枚上げてもいいのですが、 多分、こんなエピソードの孫引きだと思われます。
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす
行末の文字を拾って読めば・・・
とかなくてしす(咎無くて死す)
となり、無実の訴えって暗喩です。
色々と外題に仕掛けがあるのが「仮名手本忠臣蔵」
アホでも殿様は殿様ですので、その忠義を愛でて「忠臣」
リーダーの名前にちなんで「蔵」・・・大石「くら」のすけ。
47人のテロリストですから、仮名文字47字に合わせて「仮名手本」
さらに「殿様は悪くない!」て主張をいろは歌に込めてます。
改めて12月14日(旧暦)は最大の山場の討ち入りの日。
元禄のテロを論じてみよう。
本当に日本人は忠臣蔵が大好きですねえ。
年の暮れは、クリスマスもいいですが、やはり「討ち入り」
団結(和をもって貴しとなす)
沈黙(オトコは黙って、なんとか麦酒)
報復(恨みはらさでおくものか・・)
ってシチリアのマフィアみたいですが、かような集団主義は古きよき日本人の特質です。
忠臣蔵の本質って、いろんな説がありますが、
基本的な構造:赤穂は善玉、吉良は悪役は変わらない。
しかし、松の廊下での真相はいまだにわからないし「遺恨」といわれても・・ つまりは(今風に言えば)、
取引先との確執に起因する暴力行為の結果、
コンプライアンス違反で会社をつぶしたバカ社長 ・・・
と民事再生の申し立てに失敗し、
その義憤によりかの取引先に報復する若手元社員たち・・ という構図です。
遺恨の背景は・・・
①バカ殿の美人妻に横恋慕し、振られた逆恨み
②塩の品質に起因する塩の販売競争に負けた恨み
③知的財産(勅使接待マニュアル)の出し惜しみ による吉良殿のパワハラに耐えかねてといわれるが・・・
しかし、吉良殿は本当に加害者なのか?
丸腰のお年寄りを背後から唐突に襲撃し、何度も殺傷におよんだ。
明らかな殺人未遂事件。
心神喪失で減刑の可能性はあった点が、量刑不当とはいえるが・・・
本当に悪いのは赤穂の殿様ではないのか?
ある有力な説は・・・
吉良殿からの、赤穂の殿様の知的財産侵害への抗議を逆恨みし、
日頃より精神状態が不安定であり、発作的な殺害におよんだ・・・というもの。
勅使接待方法とは高度なノウハウであり、知的財産そのものである。
それを鰹節二本で巻き上げたのは、権利侵害以外のなにものでもない。
それをなじられ、逆上し・・・ 悪いのは浅野殿ですぞ。
そもそも、日本ではソフトウエアの価値を重視しない風潮が未だに払拭されない。
これでは、知的財産立国と言う国是が泣くってもんだ。
思い起こせば、明治維新政府のマニュフェストは
・富国強兵
・殖産興業
・教育立国 だった。
乏しい財政の中から、高額な報酬でお雇いGAIJIN教師を招聘し、
知の水準の向上に向けて涙ぐましい努力をしたのである。
1億2千万人の国民の知力や知財を向上させずして、この国の明日があろうはずがない。
司馬さんの「この国のかたち」にも紹介されていますが、
これまた国費留学した若者たちの粉骨砕身な勉強ぶりには涙が出る。
あまりの勤勉さに英国人はあきれ・・・
でも曰く
一日休めば開化が一日遅れる!
学を修め、帰国し帝大の先生をしながら、
神田界隈の塾でも寸暇を惜しんで教鞭をとったとされる。
以下ご参考までに「学事奨励に関する太政官布告」より
自今以後 一般ノ人民・華士・族卒・農工商及婦女子
必ス邑ニ不學ノ戸ナク 家ニ不學ノ人ナカラシメン事ヲ期ス
人ノ父兄タル者宜シク此意ヲ體認シ 其愛育ノ情ヲ厚クシ
其子弟ヲシテ必ス學ニ從事セシメサルヘカラサルモノナリ
2014年12月13日土曜日
最高裁判所裁判官国民審査
税金の無駄使いの最たるもの・・・
制度が妥当でも正しく使われなければ、あるいは正しく使えるような制度設計でなければ
現時点においては「無駄」と言わざるをえない。
現行憲法の規定によれば・・・
第79条
1.最高裁判所は、その長たる裁判官及び法律の定める員数のその他の裁判官でこれを構成し、
その長たる裁判官以外の裁判官は、内閣でこれを任命する。
2.最高裁判所の裁判官の任命は、その任命後初めて行はれる衆議院議員総選挙の際国民の審査に付し、
その後十年を経過した後初めて行はれる衆議院議員総選挙の際更に審査に付し、その後も同様とする。
3.前項の場合において、投票者の多数が裁判官の罷免を可とするときは、その裁判官は、罷免される。
4.審査に関する事項は、法律でこれを定める。
5.最高裁判所の裁判官は、法律の定める年齢に達した時に退官する。
6.最高裁判所の裁判官は、すべて定期に相当額の報酬を受ける。
この報酬は、在任中、これを減額することができない。
ところで、自民党の改定案が面白い。
1.略
2.最高裁判所の裁判官は、その任命後、法律の定めるところにより、国民の審査を受けなければならない。
3.前項の審査において罷免すべきとされた裁判官は、罷免される。
4.略
5.最高裁判所の裁判官は、すべて定期に相当額の報酬を受ける。
この報酬は、在任中、やむを得ない事由により法律をもって行う場合であって、
裁判官の職権行使の独立を害するおそれがないときを除き、減額することができない。
まず(実質上の)任命権は内閣にあっても、最終的な最高裁裁判官の罷免権の一部は
その罷免理由の如何を問わず主権者が有するという点については差異はない。
この考え方はいいとしても、よく言われる「任命責任」をどう考えるのかに「興味」あり。
まさか任命した内閣が連座で辞めるわけがないが・・・(笑)
国民審査の二回目以降をどう考えるかに違いがある。
最高裁裁判官の年齢基準は40歳以上と定めているが、実際上は60歳以上で任命される。
任命時の審査を除き、さらに審査を受けた事例はない(定年は70歳)
従って実質上無意味な規定となっており、
それが理由かどうかは別にしても改定案では「法律の定め」とされる。
さらに「多数の罷免」表明があれば罷免されるという条項も「法律の定め」に
改められる。
つまり、現行運用の「罷免と積極表明しない限り信任と看做される」方式の妥当性の
変更を法律的に行う事や「多数」の定義をいかほどともできることが可能になる。
ちなみに過去の審査結果では、最高でも罷免表明率は15%程度にすぎない。
つまるところ、一定の条件下での報酬減額可能規定を含め、最高裁に立法府として
強面で臨もうという意識がありありと見えますが、
立法府として司法の独立や憲法の精神を歪めるような制度を法律で制定すれば、
最高裁判所はその存在意義を賭けて「違憲判決」を出せます!!
有史以来初めての「違憲且つ国民審査結果の無効」判決が見れるかもしれません(笑)
しかし、蝸牛庵の国民審査法案骨子だと・・・
都度の参議院選挙の際(三年ピッチ)に国民審査を行う。
有効投票数の過半以上の明確な信任表明があれば次回の国民審査を除外される。
有効投票数の過半以上の明確な罷免表明があれば直ちに罷免される。
罷免と信任の差の累積がその時点の有権者数の3分の1を超えた場合には罷免される。
程度の制度であれば「違憲」だとは最高裁も言い難いでしょうって思うのですよ。
最高裁は「憲法と自身の良心」にのみ従い公平な裁判を行う裁判官の立場に鑑み、
国民審査そのものに「反対」の態度だと思われます。
裁判官とはいえ、生身の人間。大衆や権力に迎合することもある。
しかし、定期的に、それも多くの回数で「主権者の審判」を受けているということは
何事にも代えがたい「強み」なのですよ。
立法府や行政府に迎合するよりも主権者の懐いを忖度するほうがプレゼンスが高まると
思うのですがねえ・・・
全体観からすれば、敬服しがたい「憲法改定案」なのですが、司法編だけは
この通り改定してもいいかなって思っています。
2014年12月12日金曜日
カジノ解禁は理科系学生の明日をひらく・・・・か?
舞台装置として最適だ。
欲望
葛藤
絶望
駆引
逆転
長い波瀾万丈人生が一回のゲームで体験できる。
しかし、所詮は「悪銭」は身につかない。かの梟雄「神戸の三代目」舎弟に口を酸っぱくして何度も諭したそうな。
博打のアガリは正業に投資せよ!
何が正業、博打かは別にしてもけだし卓見である。力で敵対勢力を潰すだけが能ではない^ ^
そうはいっても、博打の稼ぎは何処にいった?
卓見に感銘した蝸牛庵は、大丈夫です。
溶けて流れてません!
茶道具一式茶室迄まで博打のアガリ。
しかし、現在正味価値と言われれば、溶けて流れたことと大差ない^ ^
クリスティやササビーなんかで売るには不向きな芸術品(笑)
さて、今日のお題は「カジノ映画」
ズバリ「カジノ」という大作がありますが、あまり面白くない。
カジノ強盗映画もしかり。
この手は、メンツを揃える迄のロジスティクスの妙味にある。
だから、続編以降のつまらないことよ。
博徒映画の賭場シーンも様式美に失敗すれば、ただのサラリーマン映画とかわらない。博徒にとって賭場とは職場そのもの。
所詮博打。刺身のツマにあしらうのが一番。
カジノが解禁になると、理科系の優秀者は、一斉に参入するようです。
倭国の理科系才能の最高峰は、囲碁将棋界にいますから、一流半にすぎないのですが、無意識の内にカウンティングができて、複雑な確率計算がたちどころに^ ^
店が勝つには八百長しかない。
アイビーリーグの学生が、カジノにのめり込む。
理由が学費稼ぎっていうのが身につまされる。
そんな映画が何作もハリウッドで作られること、それ自体世相か!?
唐突な解散総選挙のおかげでカジノ解禁法が頓挫しました。
厳しい就職環境を思えば、職業選択の幅が広がらなかったのは、幸か不幸か(笑)
・・・・・
欲望
葛藤
絶望
駆引
逆転
長い波瀾万丈人生が一回のゲームで体験できる。
しかし、所詮は「悪銭」は身につかない。かの梟雄「神戸の三代目」舎弟に口を酸っぱくして何度も諭したそうな。
博打のアガリは正業に投資せよ!
何が正業、博打かは別にしてもけだし卓見である。力で敵対勢力を潰すだけが能ではない^ ^
そうはいっても、博打の稼ぎは何処にいった?
卓見に感銘した蝸牛庵は、大丈夫です。
溶けて流れてません!
茶道具一式茶室迄まで博打のアガリ。
しかし、現在正味価値と言われれば、溶けて流れたことと大差ない^ ^
クリスティやササビーなんかで売るには不向きな芸術品(笑)
さて、今日のお題は「カジノ映画」
ズバリ「カジノ」という大作がありますが、あまり面白くない。
カジノ強盗映画もしかり。
この手は、メンツを揃える迄のロジスティクスの妙味にある。
だから、続編以降のつまらないことよ。
博徒映画の賭場シーンも様式美に失敗すれば、ただのサラリーマン映画とかわらない。博徒にとって賭場とは職場そのもの。
所詮博打。刺身のツマにあしらうのが一番。
カジノが解禁になると、理科系の優秀者は、一斉に参入するようです。
倭国の理科系才能の最高峰は、囲碁将棋界にいますから、一流半にすぎないのですが、無意識の内にカウンティングができて、複雑な確率計算がたちどころに^ ^
店が勝つには八百長しかない。
アイビーリーグの学生が、カジノにのめり込む。
理由が学費稼ぎっていうのが身につまされる。
そんな映画が何作もハリウッドで作られること、それ自体世相か!?
唐突な解散総選挙のおかげでカジノ解禁法が頓挫しました。
厳しい就職環境を思えば、職業選択の幅が広がらなかったのは、幸か不幸か(笑)
・・・・・
2014年12月11日木曜日
閏年は誰が決めたのか?
最古であることが良いこととも思えないが、倭国は「古いもの」が尊ばれるし、
実際に活躍もしている。
企業の寿命は三十年・・・なんて一時期流行りましたが、これは統計処理の間違い。
しかし、感覚的に中小企業に多い「代替わりリスク」という側面からすれば正鵠を得ている。
世界最古の企業(建築業)は、大阪にある。
なんと、聖徳太子様のご下命で四天王寺を建造した。
これは、世界史上の奇観ともいうべきだが、江戸時代創業あたりは、石に当たるほど(笑)
そんなお国柄であるから「世界最古の国家」の栄誉もおかしくはない。
神武天皇建国の歴史は神話であり、歴史とは思いがたいが、
継体天皇あたりからはまさに「万世一系」である。
国家統治システムの完成以降を国家と見れば、大化の改新頃が発祥だろうか?
天皇統治の危機(断絶)は何度もあったが・・・
道鏡、義満の皇位簒奪
南北朝
GHQ占領期
まあ、しぶとくも生き延びたことよ(明治維新における「某陰謀」は触れない)
トランプのキングやクイーンがなくなっても・・・英国王室と天皇家はって
言われ、王室の方は皇太子の不祥事やプリンセスの不慮の事故で危機に瀕したが
プリンセスの賢明なご子息たちのおかげで当面は安泰みたい。
しかし、翻って皇室は(・・・とこの話題はこの程度に留めないと身が危ない)
以前ちょこっと「紀年法」にふれましたが、もうすこし詳しく。
今年は・・・2014年って、無条件反射するのは激しい刷り込みの結果にすぎない
西暦・・・正しくは「キリスト歴」と思うのですが、様々な紀年法の一つである。
イスラム暦(ヒジュラ暦)は、ムハンマドの逸話に起因する。
一応史実に基づく年号である。
マヤ暦は・・・よく知りません(・・し興味もない)
ユダヤ暦(宇宙創世紀元)は、旧約聖書の天地創造年が始まりである。
アタリマエであるが、知る限りの紀年法で一番長い歴史を誇る。
しかし、5ないし6千年前が創世とは、今となってはヒトザルの歴史よりも短い。
檀君紀元は、朝鮮神話の最初の王様の即位年。
キリスト歴より2000年ばかり歴史が長いとされるが、無論神話の世界
今の大統領のお父上が、公式に廃止をしてしまい、公文書上はキリスト歴が使用される。
偏狭なナショナリズムが高まれば、復活してもおかしくはないが、
娘大統領としては・・・政治的リスクが多すぎる。
あと仏滅紀元があり、上座部仏教圏ではアタリマエのように使われているそうです。
さて、来年(キリスト歴2015年)は皇紀2675年
今となっては、こんな紀年法は、ネトウヨでも使わないし、和暦といえば「平成○○年」である。
神話の世界の暦法なんか非科学的だし、公文書にも使われない無意味な存在!って・・・
これまた歴史を知らない「妄言」である(笑)
皇紀歴は、いまでも公式の存在として法的根拠を有しており、ないことにするには
相応の国家的手続きが必要なのです。
蝸牛庵的には社会常識なんですが、あえて雑学的に披瀝すれば・・・・
勅令第九十号(明治三十一年五月十一日)
朕閏年ニ関スル件ヲ裁可シ 茲ニ 之ヲ公布セシム
神武天皇即位紀元年数(皇紀暦法の正式な表現)ノ四ヲ以テ整除シ得へキ年ヲ閏年トス
但シ 紀元年数ヨリ六百六十ヲ滅シテ
百ヲ以テ整除シ得ヘキモノノ中 更ニ四ヲ以テ商ヲ 整除シ得サル年ハ平年トス
閏年がいつなのかをお決めになったのは明治天皇であり
その考え方は「皇紀暦法」を根拠としています。
なお、特段のことがなければ勅令はいまでも法的に有効なんです。
2014年12月10日水曜日
2014年12月9日火曜日
大阪のお土産
新大阪駅には、ナニワB級グルメ四天王がお店を並べています。
本店巡りだと一日仕事になりかねないが、これならお手軽(笑)
しかし、本当の味わいはテロワールにあり・・・と信じる立場からすれば
如何なものか。
喰い物はその場で作っているものが一番美味い。
居酒屋チェーンが不味いのは、セントラルキッチン方式を採用するから・・・・
限らず、人気店でも工場と売り場の距離で名前倒れになる。
ご贔屓の洋菓子屋さんは、生菓子は、本店でしか売らない。
本当に面倒ですよ。苦楽園まで足を運べば、三ナンバーを下駄がわりな淑女が大行列(笑)
同じ並ぶならば・・・・
そうそう、新大阪の蓬莱の豚まんにも長蛇の列。
定番の大阪土産だそうです。
何が人気なんでしょう?新大阪駅はどうだか知りませんが、店内製造が基本。王将の餃子も然り。
思うに、ネーミングかねえ。肉まんじゃなくて豚まん!
豚肉とタマネギのミンチなんだから、豚まんが当たり前。
肉まんと言えば、浪花では牛さんのこと。
肉はウシに決まっている。
この辺の文化格差もテロワールである。
関東ローム層は、良い牧草が育たないがゆえに致し方がない。
かつて、呉服橋にあった鉄鋼会社は君津で牧場を始めたが案の定失敗
次男坊会社は、群馬で養豚。
これはいまでも六合ハムブランドとして残っている。
大昔の東京へのお土産は、大阪の駅前の山武肉店で竹の皮に包んだ牛肉と決まっていたもんだ。
本店巡りだと一日仕事になりかねないが、これならお手軽(笑)
しかし、本当の味わいはテロワールにあり・・・と信じる立場からすれば
如何なものか。
喰い物はその場で作っているものが一番美味い。
居酒屋チェーンが不味いのは、セントラルキッチン方式を採用するから・・・・
限らず、人気店でも工場と売り場の距離で名前倒れになる。
ご贔屓の洋菓子屋さんは、生菓子は、本店でしか売らない。
本当に面倒ですよ。苦楽園まで足を運べば、三ナンバーを下駄がわりな淑女が大行列(笑)
同じ並ぶならば・・・・
そうそう、新大阪の蓬莱の豚まんにも長蛇の列。
定番の大阪土産だそうです。
何が人気なんでしょう?新大阪駅はどうだか知りませんが、店内製造が基本。王将の餃子も然り。
思うに、ネーミングかねえ。肉まんじゃなくて豚まん!
豚肉とタマネギのミンチなんだから、豚まんが当たり前。
肉まんと言えば、浪花では牛さんのこと。
肉はウシに決まっている。
この辺の文化格差もテロワールである。
関東ローム層は、良い牧草が育たないがゆえに致し方がない。
かつて、呉服橋にあった鉄鋼会社は君津で牧場を始めたが案の定失敗
次男坊会社は、群馬で養豚。
これはいまでも六合ハムブランドとして残っている。
大昔の東京へのお土産は、大阪の駅前の山武肉店で竹の皮に包んだ牛肉と決まっていたもんだ。
2014年12月8日月曜日
Fury
社会通念的には・・・
ガルパン
バルジ
あるいは砂漠のキツネなんかを思い起こし、
でも、狂言綺語的には・・・
歌姫の名曲「きつね狩り」
プリンセスダイアナ
レッドバロン・フォン・リヒトフォーヘン
殺すものと殺されるものの関係は距離感で変わる。
エゲレス人が動物愛護民族とは、ビクトリア王朝頃の彼らを見れば
とても信じられない。
彼らの最高の娯楽は「動物同士の格闘技」
とりわけ、手負いグマと犬の格闘が大人気だったらしい。
狩猟民族ゆえにわからんでもないが、適度の距離感があるから
狩猟も楽しい。
自らの手で、キツネの喉首をかききるとか、脊椎をへしおるのであれば
相手がネズミでも躊躇する。
多分ですが、英国貴族層の中では、キツネ狩りを忌み嫌ったダイアナの感性が少し常識と違ったのでしょう。
戦争は結果として人殺し
ボタンを押せば、ミサイルが飛んで、あるいは爆弾が落ちて女子供まで死ぬ。
しかし、歩兵の遭遇戦のつかみ合いに比べれば、罪悪的感情に乏しい。
キツネ狩りと同じ理屈。
第三者的な戦闘の美学とは、この距離感による。
映画とはいえ、歩兵同士のつかみ合い的殺し合いはごめん被る。
殺伐として、良家のお坊ちゃんたる蝸牛庵には似合わない。
コンピューターゲーム的も臨場感がない。
やはり、空中の騎馬戦のような複葉機の戦闘に美学がある。
敢えて、機体を真っ赤に塗り・・・緋威しの甲冑の若武者のいでたちに
感情は高ぶる。
地上戦は、なんちゃって戦車戦
だから、学校の体育祭の華なのですよ(笑)l
映画「FURY」・・・・
見所はさまざまなれど、シャーマン戦車四両とティーガー戦車との激闘
火力・防御力に勝るティーガー戦車にどう戦うか・・・・
あとはどうでもいい。
蝶のように舞い、蜂のように刺す。
あのシーンだけでこの映画はマニア的は歴史に残る。
因みに、蝸牛庵率いる騎馬軍団は、体育祭で負けたことがない。
相手の騎手の帽子を取れば勝ちですが、そんな常識的な戦いでは
勝利の確率はひくい。
騎馬戦とは騎手の戦いではなく馬の戦い。
四頭の馬は、兎も角も相手の馬を蹴りとぶつかりで潰す。
騎手が落馬すれば勝ちなのだ。
卑怯と言われてもめげてはいけない。
これは戦法の極意。
壇ノ浦の義経の勝利は、弓で平家の武士でなく水夫を射殺したことによる。
兵は奇計にあり。
要は勝てばいいのよ。
映画で、始めて戦闘に遭遇した若者は、
死闘の中、英雄的に生き残る。
その一日で得たもの・・・喪ったもの。
渇いた情感の中、エンドマークです。
ガルパン
バルジ
あるいは砂漠のキツネなんかを思い起こし、
でも、狂言綺語的には・・・
歌姫の名曲「きつね狩り」
プリンセスダイアナ
レッドバロン・フォン・リヒトフォーヘン
殺すものと殺されるものの関係は距離感で変わる。
エゲレス人が動物愛護民族とは、ビクトリア王朝頃の彼らを見れば
とても信じられない。
彼らの最高の娯楽は「動物同士の格闘技」
とりわけ、手負いグマと犬の格闘が大人気だったらしい。
狩猟民族ゆえにわからんでもないが、適度の距離感があるから
狩猟も楽しい。
自らの手で、キツネの喉首をかききるとか、脊椎をへしおるのであれば
相手がネズミでも躊躇する。
多分ですが、英国貴族層の中では、キツネ狩りを忌み嫌ったダイアナの感性が少し常識と違ったのでしょう。
戦争は結果として人殺し
ボタンを押せば、ミサイルが飛んで、あるいは爆弾が落ちて女子供まで死ぬ。
しかし、歩兵の遭遇戦のつかみ合いに比べれば、罪悪的感情に乏しい。
キツネ狩りと同じ理屈。
第三者的な戦闘の美学とは、この距離感による。
映画とはいえ、歩兵同士のつかみ合い的殺し合いはごめん被る。
殺伐として、良家のお坊ちゃんたる蝸牛庵には似合わない。
コンピューターゲーム的も臨場感がない。
やはり、空中の騎馬戦のような複葉機の戦闘に美学がある。
敢えて、機体を真っ赤に塗り・・・緋威しの甲冑の若武者のいでたちに
感情は高ぶる。
地上戦は、なんちゃって戦車戦
だから、学校の体育祭の華なのですよ(笑)l
映画「FURY」・・・・
見所はさまざまなれど、シャーマン戦車四両とティーガー戦車との激闘
火力・防御力に勝るティーガー戦車にどう戦うか・・・・
あとはどうでもいい。
蝶のように舞い、蜂のように刺す。
あのシーンだけでこの映画はマニア的は歴史に残る。
因みに、蝸牛庵率いる騎馬軍団は、体育祭で負けたことがない。
相手の騎手の帽子を取れば勝ちですが、そんな常識的な戦いでは
勝利の確率はひくい。
騎馬戦とは騎手の戦いではなく馬の戦い。
四頭の馬は、兎も角も相手の馬を蹴りとぶつかりで潰す。
騎手が落馬すれば勝ちなのだ。
卑怯と言われてもめげてはいけない。
これは戦法の極意。
壇ノ浦の義経の勝利は、弓で平家の武士でなく水夫を射殺したことによる。
兵は奇計にあり。
要は勝てばいいのよ。
映画で、始めて戦闘に遭遇した若者は、
死闘の中、英雄的に生き残る。
その一日で得たもの・・・喪ったもの。
渇いた情感の中、エンドマークです。
2014年12月7日日曜日
読み比べると・・・・
大東亜戦争 開戦の詔勅 (米英両国ニ対スル宣戦ノ詔書
天佑ヲ保有シ万世一系ノ皇祚ヲ践メル大日本帝国天皇ハ昭ニ忠誠勇武ナル汝有衆ニ示ス
朕茲ニ米国及英国ニ対シテ戦ヲ宣ス
朕カ陸海将兵ハ全力ヲ奮テ交戦ニ従事シ朕カ百僚有司ハ励精職務ヲ奉行シ
朕カ衆庶ハ各々其ノ本分ヲ尽シ億兆一心国家ノ総力ヲ挙ケテ
征戦ノ目的ヲ達成スルニ遺算ナカラムコトヲ期セヨ
抑々東亜ノ安定ヲ確保シ以テ世界ノ平和ニ寄与スルハ丕顕ナル皇祖考丕承ナル皇考ノ作述セル遠猷ニシテ朕カ拳々措カサル所而シテ列国トノ交誼ヲ篤クシ万邦共栄ノ楽ヲ偕ニスルハ之亦帝国カ常ニ国交ノ要義ト為ス所ナリ今ヤ不幸ニシテ米英両国ト釁端ヲ開クニ至ル洵ニ已ムヲ得サルモノアリ
豈朕カ志ナラムヤ
中華民国政府曩ニ帝国ノ真意ヲ解セス
濫ニ事ヲ構ヘテ東亜ノ平和ヲ攪乱シ遂ニ帝国ヲシテ干戈ヲ執ルニ至ラシメ茲ニ四年有余ヲ経タリ
幸ニ国民政府更新スルアリ帝国ハ之ト善隣ノ誼ヲ結ヒ相提携スルニ至レルモ
重慶ニ残存スル政権ハ米英ノ庇蔭ヲ恃ミテ兄弟尚未タ牆ニ相鬩クヲ悛メス
米英両国ハ残存政権ヲ支援シテ東亜ノ禍乱ヲ助長シ平和ノ美名ニ匿レテ東洋制覇ノ非望ヲ逞ウセムトス
剰ヘ与国ヲ誘ヒ帝国ノ周辺ニ於テ武備ヲ増強シテ我ニ挑戦シ
更ニ帝国ノ平和的通商ニ有ラユル妨害ヲ与ヘ
遂ニ経済断交ヲ敢テシ帝国ノ生存ニ重大ナル脅威ヲ加フ
朕ハ政府ヲシテ事態ヲ平和ノ裡ニ回復セシメムトシ
隠忍久シキニ弥リタルモ彼ハ毫モ交譲ノ精神ナク徒ニ時局ノ解決ヲ遷延セシメテ
此ノ間却ツテ益々経済上軍事上ノ脅威ヲ増大シ以テ我ヲ屈従セシメムトス
斯ノ如クニシテ推移セムカ東亜安定ニ関スル帝国積年ノ努力ハ悉ク水泡ニ帰シ帝国ノ存立亦正ニ危殆ニ瀕セリ
事既ニ此ニ至ル帝国ハ今ヤ自存自衛ノ為蹶然起ツテ一切ノ障礙ヲ破砕スルノ外ナキナリ
皇祖皇宗ノ神霊上ニ在リ朕ハ汝有衆ノ忠誠勇武ニ信倚シ
祖宗ノ遺業ヲ恢弘シ速ニ禍根ヲ芟除シテ東亜永遠ノ平和ヲ確立シ以テ帝国ノ光栄ヲ保全セムコトヲ期ス
御名御璽
昭和十六年十二月八日
日露戦争開戦詔書
天佑ヲ保有シ、万世一系ノ皇祚ヲ踐メル大日本国皇帝ハ、忠実勇武ナル汝有衆ニ示ス。
朕茲ニ露国ニ対シテ戦ヲ宣ス
朕カ陸海軍ハ、宜ク全力ヲ極メテ露国ト交戦ノ事ニ従フヘク、朕カ百僚有司ハ宜ク各々其ノ職務ニ率ヒ、其ノ権能ニ応シテ国家ノ目的ヲ達スルニ努力スヘシ。
凡ソ国際条規ノ範囲ニ於テ、一切ノ手段ヲ尽シ、遺算ナカラムコトヲ期セヨ。
惟フニ文明ヲ平和ニ求メ、列国ト友誼ヲ篤クシテ、以テ東洋ノ治安ヲ永遠ニ維持シ、各国ノ権利利益ヲ損傷セスシテ、永ク帝国ノ安全ヲ将来ニ保障スヘキ事態ヲ確立スルハ、朕、夙ニ以テ国交ノ要義ト為シ、旦暮敢テ違ハサラムコトヲ期ス。
朕カ有司モ亦能ク朕カ意ヲ体シテ事ニ従ヒ列国トノ関係年ヲ逐フテ益々親厚ニ赴クヲ見ル。
今、不幸ニシテ露国ト釁端ヲ開クニ至ル、豈朕カ志ナラムヤ。
帝国ノ重ヲ韓国ノ保全ニ置クヤ、一日ノ故ニ非ス、
是レ両国累世ノ関係ニ因ルノミナラス、韓国ノ存亡ハ帝国安危ノ繋ル所タレハナリ。
然ルニ露国ハ、其ノ清国トノ盟約及列国ニ対スル累次ノ宣言ニ拘ハラス依然満洲ニ占拠シ、
益々其ノ地歩ヲ鞏固ニシテ、終ニ之ヲ併呑セムトス。
若シ満洲ニシテ露国ノ領有ニ帰セン乎、韓国ノ保全ハ支持スルニ由ナク、極東ノ平和亦素ヨリ望ムヘカラス。
故ニ朕ハ此ノ機ニ際シ、切ニ妥協ニ由テ時局ヲ解決シ、以テ平和ヲ恆久ニ維持セムコトヲ期シ、
有司ヲシテ露国ニ提議シ、半歳ノ久シキニ亙リテ屡次折衝ヲ重ネセシメタルモ、
露国ハ一モ交譲ノ精神ヲ以テ之ヲ迎ヘス、
曠日彌久徒ニ時局ノ解決ヲ遷延セシメ、陽ニ平和ヲ唱道シ、陰ニ海陸ノ軍備ヲ増大シ、
以テ我ヲ屈従セシメムトス。
凡ソ露国カ始ヨリ平和ヲ好愛スルノ誠意ナルモノ毫モ認ムルニ由ナシ。
露国ハス既ニ帝国ノ提議ヲ容レス、韓国ノ安全ハ方ニ危急ニ瀕シ、帝国ノ国利ハ将ニ侵迫セラレムトス。
事既ニ茲ニ至ル、帝国カ平和ノ交渉ニ依リ求メムトシタル将来ノ保障ハ、今日之ヲ旗鼓ノ間ニ求ムルノ外ナシ。朕ハ汝有衆ノ忠実勇武ナルニ倚頼シ、速ニ平和ヲ永遠ニ克復シ、以テ帝国ノ光栄ヲ保全セムコトヲ期ス。
御名御璽
明治三十七年ニ月十日
----
詔勅とは、国家の作成する公文書のなかでも、貫目の重さは類を見ない。
なんちゃって、国家意思を御名御璽でそれは担保されます。
国家にとって一番重いのはやはり「戦争」でしょう。
ということで、二つの開戦の詔勅を並べました。
趣旨は同じようなものなのですが、よく読めば「違い」が見えてきます。
文明的でありたい明治の精神と歪み切った戦前昭和の精神の違いでしょうか?
第一段落は、開戦宣言でして、文意はほぼ同じです。
しかし、大東亜のほうは、衆庶ー国民一人一人にまで、決意を要求し、総力戦の極致であることを示します。全員が戦闘員だというのですから、無差別空襲非難もちょっと分が悪い。更に言えば、日露の国際法規の範囲という言葉が消えています。ルールを守って戦うつもりはない・・・と言わんばかり。これは宜しくない。
第二段落は、不本意ながら戦争を行わざるを得ない・・・という天皇の意思はおなじ。好き好んで戦争を行うのは狂信的な右翼と軍人だけですので、単なる形容詞ともよめます。大東亜のほうは、多少大アジア主義的な夜郎自大な雰囲気があり、気に入りません。
第三段落は、開戦に至るまでの歴史認識の記述です。認識は様々ですが、当時の日本国の立場はこうだということである。
大東亜は、売られた喧嘩は買うしかないじゃないか!って読めます。
ある種の自衛戦争だと言いたげですし、間違いでもない。しかし、歴史を遡れば、亜細亜の盟主は日本であり、周辺国はそれにひれ伏すことが東洋平和の基という立場を由としない中国を膺懲したことも遠因であり、そうなれば、どっちこっちもない。やっぱりこういう態度は王道ではなく覇道なのです。
他方、日露は、韓国の存亡は、国家存亡の要であり、防衛戦争そのものというシンプルな論旨。歴史評価を現代の基準で評価すれば、いろんな物言いもできるが、それは正しくない。あの時代の置かれた立場からすれば、そう判断するのが理性的で論理的というものである。
最後の段落。ことここにいたっては、戦うしかない・・・という文意は同じですが、大東亜の方は、相当に表現がファナティック(笑)
時代が現れています。
弱い狗ほどよく吠える
自分の言葉に酔うとろくなことはない。
天佑ヲ保有シ万世一系ノ皇祚ヲ践メル大日本帝国天皇ハ昭ニ忠誠勇武ナル汝有衆ニ示ス
朕茲ニ米国及英国ニ対シテ戦ヲ宣ス
朕カ陸海将兵ハ全力ヲ奮テ交戦ニ従事シ朕カ百僚有司ハ励精職務ヲ奉行シ
朕カ衆庶ハ各々其ノ本分ヲ尽シ億兆一心国家ノ総力ヲ挙ケテ
征戦ノ目的ヲ達成スルニ遺算ナカラムコトヲ期セヨ
抑々東亜ノ安定ヲ確保シ以テ世界ノ平和ニ寄与スルハ丕顕ナル皇祖考丕承ナル皇考ノ作述セル遠猷ニシテ朕カ拳々措カサル所而シテ列国トノ交誼ヲ篤クシ万邦共栄ノ楽ヲ偕ニスルハ之亦帝国カ常ニ国交ノ要義ト為ス所ナリ今ヤ不幸ニシテ米英両国ト釁端ヲ開クニ至ル洵ニ已ムヲ得サルモノアリ
豈朕カ志ナラムヤ
中華民国政府曩ニ帝国ノ真意ヲ解セス
濫ニ事ヲ構ヘテ東亜ノ平和ヲ攪乱シ遂ニ帝国ヲシテ干戈ヲ執ルニ至ラシメ茲ニ四年有余ヲ経タリ
幸ニ国民政府更新スルアリ帝国ハ之ト善隣ノ誼ヲ結ヒ相提携スルニ至レルモ
重慶ニ残存スル政権ハ米英ノ庇蔭ヲ恃ミテ兄弟尚未タ牆ニ相鬩クヲ悛メス
米英両国ハ残存政権ヲ支援シテ東亜ノ禍乱ヲ助長シ平和ノ美名ニ匿レテ東洋制覇ノ非望ヲ逞ウセムトス
剰ヘ与国ヲ誘ヒ帝国ノ周辺ニ於テ武備ヲ増強シテ我ニ挑戦シ
更ニ帝国ノ平和的通商ニ有ラユル妨害ヲ与ヘ
遂ニ経済断交ヲ敢テシ帝国ノ生存ニ重大ナル脅威ヲ加フ
朕ハ政府ヲシテ事態ヲ平和ノ裡ニ回復セシメムトシ
隠忍久シキニ弥リタルモ彼ハ毫モ交譲ノ精神ナク徒ニ時局ノ解決ヲ遷延セシメテ
此ノ間却ツテ益々経済上軍事上ノ脅威ヲ増大シ以テ我ヲ屈従セシメムトス
斯ノ如クニシテ推移セムカ東亜安定ニ関スル帝国積年ノ努力ハ悉ク水泡ニ帰シ帝国ノ存立亦正ニ危殆ニ瀕セリ
事既ニ此ニ至ル帝国ハ今ヤ自存自衛ノ為蹶然起ツテ一切ノ障礙ヲ破砕スルノ外ナキナリ
皇祖皇宗ノ神霊上ニ在リ朕ハ汝有衆ノ忠誠勇武ニ信倚シ
祖宗ノ遺業ヲ恢弘シ速ニ禍根ヲ芟除シテ東亜永遠ノ平和ヲ確立シ以テ帝国ノ光栄ヲ保全セムコトヲ期ス
御名御璽
昭和十六年十二月八日
日露戦争開戦詔書
天佑ヲ保有シ、万世一系ノ皇祚ヲ踐メル大日本国皇帝ハ、忠実勇武ナル汝有衆ニ示ス。
朕茲ニ露国ニ対シテ戦ヲ宣ス
朕カ陸海軍ハ、宜ク全力ヲ極メテ露国ト交戦ノ事ニ従フヘク、朕カ百僚有司ハ宜ク各々其ノ職務ニ率ヒ、其ノ権能ニ応シテ国家ノ目的ヲ達スルニ努力スヘシ。
凡ソ国際条規ノ範囲ニ於テ、一切ノ手段ヲ尽シ、遺算ナカラムコトヲ期セヨ。
惟フニ文明ヲ平和ニ求メ、列国ト友誼ヲ篤クシテ、以テ東洋ノ治安ヲ永遠ニ維持シ、各国ノ権利利益ヲ損傷セスシテ、永ク帝国ノ安全ヲ将来ニ保障スヘキ事態ヲ確立スルハ、朕、夙ニ以テ国交ノ要義ト為シ、旦暮敢テ違ハサラムコトヲ期ス。
朕カ有司モ亦能ク朕カ意ヲ体シテ事ニ従ヒ列国トノ関係年ヲ逐フテ益々親厚ニ赴クヲ見ル。
今、不幸ニシテ露国ト釁端ヲ開クニ至ル、豈朕カ志ナラムヤ。
帝国ノ重ヲ韓国ノ保全ニ置クヤ、一日ノ故ニ非ス、
是レ両国累世ノ関係ニ因ルノミナラス、韓国ノ存亡ハ帝国安危ノ繋ル所タレハナリ。
然ルニ露国ハ、其ノ清国トノ盟約及列国ニ対スル累次ノ宣言ニ拘ハラス依然満洲ニ占拠シ、
益々其ノ地歩ヲ鞏固ニシテ、終ニ之ヲ併呑セムトス。
若シ満洲ニシテ露国ノ領有ニ帰セン乎、韓国ノ保全ハ支持スルニ由ナク、極東ノ平和亦素ヨリ望ムヘカラス。
故ニ朕ハ此ノ機ニ際シ、切ニ妥協ニ由テ時局ヲ解決シ、以テ平和ヲ恆久ニ維持セムコトヲ期シ、
有司ヲシテ露国ニ提議シ、半歳ノ久シキニ亙リテ屡次折衝ヲ重ネセシメタルモ、
露国ハ一モ交譲ノ精神ヲ以テ之ヲ迎ヘス、
曠日彌久徒ニ時局ノ解決ヲ遷延セシメ、陽ニ平和ヲ唱道シ、陰ニ海陸ノ軍備ヲ増大シ、
以テ我ヲ屈従セシメムトス。
凡ソ露国カ始ヨリ平和ヲ好愛スルノ誠意ナルモノ毫モ認ムルニ由ナシ。
露国ハス既ニ帝国ノ提議ヲ容レス、韓国ノ安全ハ方ニ危急ニ瀕シ、帝国ノ国利ハ将ニ侵迫セラレムトス。
事既ニ茲ニ至ル、帝国カ平和ノ交渉ニ依リ求メムトシタル将来ノ保障ハ、今日之ヲ旗鼓ノ間ニ求ムルノ外ナシ。朕ハ汝有衆ノ忠実勇武ナルニ倚頼シ、速ニ平和ヲ永遠ニ克復シ、以テ帝国ノ光栄ヲ保全セムコトヲ期ス。
御名御璽
明治三十七年ニ月十日
----
詔勅とは、国家の作成する公文書のなかでも、貫目の重さは類を見ない。
なんちゃって、国家意思を御名御璽でそれは担保されます。
国家にとって一番重いのはやはり「戦争」でしょう。
ということで、二つの開戦の詔勅を並べました。
趣旨は同じようなものなのですが、よく読めば「違い」が見えてきます。
文明的でありたい明治の精神と歪み切った戦前昭和の精神の違いでしょうか?
第一段落は、開戦宣言でして、文意はほぼ同じです。
しかし、大東亜のほうは、衆庶ー国民一人一人にまで、決意を要求し、総力戦の極致であることを示します。全員が戦闘員だというのですから、無差別空襲非難もちょっと分が悪い。更に言えば、日露の国際法規の範囲という言葉が消えています。ルールを守って戦うつもりはない・・・と言わんばかり。これは宜しくない。
第二段落は、不本意ながら戦争を行わざるを得ない・・・という天皇の意思はおなじ。好き好んで戦争を行うのは狂信的な右翼と軍人だけですので、単なる形容詞ともよめます。大東亜のほうは、多少大アジア主義的な夜郎自大な雰囲気があり、気に入りません。
第三段落は、開戦に至るまでの歴史認識の記述です。認識は様々ですが、当時の日本国の立場はこうだということである。
大東亜は、売られた喧嘩は買うしかないじゃないか!って読めます。
ある種の自衛戦争だと言いたげですし、間違いでもない。しかし、歴史を遡れば、亜細亜の盟主は日本であり、周辺国はそれにひれ伏すことが東洋平和の基という立場を由としない中国を膺懲したことも遠因であり、そうなれば、どっちこっちもない。やっぱりこういう態度は王道ではなく覇道なのです。
他方、日露は、韓国の存亡は、国家存亡の要であり、防衛戦争そのものというシンプルな論旨。歴史評価を現代の基準で評価すれば、いろんな物言いもできるが、それは正しくない。あの時代の置かれた立場からすれば、そう判断するのが理性的で論理的というものである。
最後の段落。ことここにいたっては、戦うしかない・・・という文意は同じですが、大東亜の方は、相当に表現がファナティック(笑)
時代が現れています。
弱い狗ほどよく吠える
自分の言葉に酔うとろくなことはない。
2014年12月6日土曜日
「星座」も苦手です(笑)
そう言えば、最近見かけません。
決められたこと・決めたことを護らないと、自分が怪我したり、仲間を殺したりしかねない現場暮らしが長かったもので、
我らがチームの血液型(真面目にABO分類)は、諳んじていたものだし、
しかるべく見学者がやってくると先ず「血液型」の申告をやってもらっていました。
特段、血液型占いに興味はなく・・・を通り越してバカバカしくて憎悪の念すら
持っていましたから、人様から興味本位なんでしょうが、血液型を問われれば
・・・RH+ ですが、それがなにか(笑)って
TVから血液型占いなるものが消えたらしいが、慶賀の至り。
現場でも、血液型申告の美風も消えたらしいが、これはあまり宜しくない。
輸血の一滴は命の一滴で、迅速をもっとうとする。
どうやら差別的とかいう・・・マスコミの天敵が原因らしい。
一方で、星占いは今だに隆盛を極める。
これまた興味がなくて・・・・苦笑
いついつ生まれだから、十兵衛さんって◯○座ですよ。
だからかあ・・・
ミステリアスでストイックなんですよねえ。
クールにみせかけてるけど、本当はホットハート
氷のガードを無理矢理でもこじ開けて、その胸に飛び込めば
本当の貴方がわかるんでしょう。
今晩、ご迷惑じゃなければ・・・・
まあ、実話でなくありげな創作会話ですが(笑)
しかし、星占いは占星術、つまり天文学の一種である。
科学の発展は、十二星座でなく十三星座がより妥当であるとする。
しからば・・・蝸牛庵の星座も、◯◯ではなく□□なのだ!
当然に、占い結果も異なる。
ちなみに・・・・あるサイトの御宣託によればですが
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014370/jscript/astro.htm
十二星座法
カラに閉じこもることが多い性格で、真面目でコツコツがんばる。自分のスタイルをしっかり持っているタイプ。
十三星座法
周りに影響されやすい性格で、相手の意見によく耳を傾ける。社交的で人当たりがよいタイプ。
同じ人格とは思えません(笑)
まあ、パーティでのたわいない会話の肴程度の効用はありそうですが、
こんな話題の中心ではしゃいでいれば、それは知性の世界の辺境人だということ。
だっから、馬鹿が群れなすようなパーティなんか嫌いなのよ。
決められたこと・決めたことを護らないと、自分が怪我したり、仲間を殺したりしかねない現場暮らしが長かったもので、
我らがチームの血液型(真面目にABO分類)は、諳んじていたものだし、
しかるべく見学者がやってくると先ず「血液型」の申告をやってもらっていました。
特段、血液型占いに興味はなく・・・を通り越してバカバカしくて憎悪の念すら
持っていましたから、人様から興味本位なんでしょうが、血液型を問われれば
・・・RH+ ですが、それがなにか(笑)って
TVから血液型占いなるものが消えたらしいが、慶賀の至り。
現場でも、血液型申告の美風も消えたらしいが、これはあまり宜しくない。
輸血の一滴は命の一滴で、迅速をもっとうとする。
どうやら差別的とかいう・・・マスコミの天敵が原因らしい。
一方で、星占いは今だに隆盛を極める。
これまた興味がなくて・・・・苦笑
いついつ生まれだから、十兵衛さんって◯○座ですよ。
だからかあ・・・
ミステリアスでストイックなんですよねえ。
クールにみせかけてるけど、本当はホットハート
氷のガードを無理矢理でもこじ開けて、その胸に飛び込めば
本当の貴方がわかるんでしょう。
今晩、ご迷惑じゃなければ・・・・
まあ、実話でなくありげな創作会話ですが(笑)
しかし、星占いは占星術、つまり天文学の一種である。
科学の発展は、十二星座でなく十三星座がより妥当であるとする。
しからば・・・蝸牛庵の星座も、◯◯ではなく□□なのだ!
当然に、占い結果も異なる。
ちなみに・・・・あるサイトの御宣託によればですが
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014370/jscript/astro.htm
十二星座法
カラに閉じこもることが多い性格で、真面目でコツコツがんばる。自分のスタイルをしっかり持っているタイプ。
十三星座法
周りに影響されやすい性格で、相手の意見によく耳を傾ける。社交的で人当たりがよいタイプ。
同じ人格とは思えません(笑)
まあ、パーティでのたわいない会話の肴程度の効用はありそうですが、
こんな話題の中心ではしゃいでいれば、それは知性の世界の辺境人だということ。
だっから、馬鹿が群れなすようなパーティなんか嫌いなのよ。
2014年12月5日金曜日
イロイロ草紙
澁澤龍彦や種村某が畏敬した酒井潔先生の編集本・・・って言われるとなにをさておき(笑)
大正エログロナンセンス文化の頂点にある「エロエロ草紙」
が、この程度で発禁か。
復刻本であるが、結構なお値段だが、断片的には面白い。
尖端ガール解説は抱腹絶倒。
モダンガールは知っている。
ステッキガールも知っているが、アキバのJKビジネスみたいだ。
つまり、お散歩ビジネス。
お散歩だけで終わるかどうか・・・それは知らない。
スピーキングガールなるものも・・・介護サービスで隠れたる人気種目は、「おしゃべり相手」らしいが、
その元祖みたいだ。
エンゲルスガール?マルクスボーイなるものは知っているが・・・?
どうも、同類らしい。
念のためWikipediaでサーチしたが、対句として登場する。
浅学非才なもんで初めて知った。
マネキンガールやマニュキュアガールなる職業も登場したらしい。
この当時から倫敦にはネイルアートがあったとされるが、当時の倭国では爪磨きだけの職業である。
円タクガール?
タクシーの運転手がポン引きをするらしいが・・・
いまだと面倒なビジネスモデル。
カルピスガール
これはわかる(笑)
初恋の味だ!・・・・しかし、いまでもそういう惹句に時代性があるのでしょうか?
まあ、こんな感じで雑多な記事や画像が満載
エロエロというよりも、「イロイロ」ですねえ(笑)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1137261
2014年12月4日木曜日
ウエストメンフィス3
冤罪・・・怖い言葉ですが、コートなるものは実体上の真実追求の場ではなく、法廷に提示された事実に基づく究明の場と思えば、そんなことはありげな話である。
決定的な証拠があってもコートで証拠として採用されなければ無意味。不利な事実は隠蔽というと言葉がキツイが積極的に提供する馬鹿はいない(笑)
民事だって、刑事だってそこんところはあんまり変わらない。
しかし、被告に有利な証拠を法廷に開示しないというのは、検察として許されるべきではないと思うのですが・・・枚挙にいとまなしのようです。
つらつらと・・・冤罪映画というジャンルを思い浮かべますが、まあ指折り数えるほどあることよ・・・
「BOX袴田事件」に至っては、武闘派ヤクザが私財を投げ打って製作総指揮をやっている。動機は・・・知りません。
出演者の皆は冤罪を訴えるという義憤かどうかはしりませんが、後藤元組長だけは確信犯のようである。
アメリカ中西部で起きたこの事件を描いた映画は・・・・ちょっと色合いが異なる。無罪の叫び・・・っていう紋切り調ではない。警察の杜撰な操作や自白強要も描かれるが、一番のテーマは、「土着のモラルパニック」という静かな恐怖。
風土が求める犯人像に誘導されるかのように冤罪もどきがでっち上げられる。
ありげな話です。
きりのない疑惑の洪水。
冤罪であることは確からしいのですが、被告たちは奇妙な司法取引で・・・・
双方に言い分はあるものの、コートの判断を最終的に受け入れるということで
仮釈放されました。再審請求があり得ない本当の確定判決ということで、
完全に落着。
どうかと思いますが、司法取引ってなんでもありですねえ(笑)
倭国でも導入の方向で検討が進んでいます。
https://youtube.com/watch?v=wa1A5W-ZhWA
2014年12月3日水曜日
定家の恋の物語
身分違いの秘めたる恋
今明かされる一回り年下オトコの怨情
中流程度のオンナがいいって、雨の日の宿直の夜咄で高貴な身分の若者は
経験したアバンチュールを語るのですが、中流以下のオトコは逆に高貴さに憧れる。
二人の間にそんな感情の交わりがあったという証拠はない。
証拠がないから「秘めたる恋」である。
式子内親王は後白河上皇の娘であり、御子左系の歌人で俊成のお弟子。
従って、俊成の息子の定家とは姉弟弟子ってことになります。
年齢・身分はともかく、歌人としての評価の高さには定評がある。
何時の世も「大物カップル」は、ゴシップネタですので、単なるウワサかも知れません。
内親王はながく賀茂の齋院であった。
齋院とは、巫女であり、神の妻。
人並みの恋なんか許されるはずはない・・・(終生独身だったはず)
秋の素人会が終わると、暫くは次の練習曲選びに熱が入らないのですが
来年(・・・また出るとしてですが)捲土重来ってこともあり、
品位の高い優雅な曲で、今の季節にふさわしい・・・(立冬も過ぎた頃に桜テーマの謡曲を謡うようじゃ
センスが疑われます)ってことで「定家」でも。
典型的な能のスタイル。
諸国一見の旅の僧あらわる(これは複式夢幻能といわれる形式の定番)
時雨に遭遇し、雨宿りしていると現れたのが・・・
里の女に化体した式子内親王の霊。
その「苦悩」を延々と語り、煩悩の払いを懇願するのです。
その夜、草木も眠る丑三つ時、お墓のなかから式子内親王(亡霊)があらわれます。
絶世の美女だとの記述は読んだことはないのですが、きっと気品のあるお方だった
と思うのですが、霊女の面をつけ、相当に窶れています。
その絶景が、背筋を凍らせます・・・
旅の僧の霊験あらたかなお経のおかげで、魂の平安を得た式子内親王の霊は、
心静かにお墓に戻って行くハッピーエンド・・・
内親王は、五十歳で逝去されますが、定家は長寿で、その後四十年も生きながらえます。
二人の間には恋愛感情があったというより定家のストーキング的感情があったと思うほうが面白い。
定家の残された長い年月は如何なるものであったか?
また、彼岸の地でふたたび見え得た時の情景や如何
実のところ、この謡曲では、定家葛が内親王の墓にまとわりつくという
おぞましい風景がモチーフであり、そのおぞましさに内親王が苦しむってところを
品位高い謡うのがミソ。
では実はないのですねえ。
仏の法力で、内親王の墓にまとわりつく定家葛は、一旦は墓を解き放つのですが
旅の僧が出立すると、またぞろゾンビのように葛が墓石に絡まりつこうとするさまを暗示します。
ハッピーエンドではないという珍しい作りです。
怖いですねえ・・・
この能の真髄は、タイトルロールの定家が実際に登場しないことにあります。
かのヒッチコックの「レベッカ」と同じ。
あのサスペンスでレベッカが登場すると途端につまんなくなるはず。
才能とは時空を超えて共有されるのです。
2014年12月2日火曜日
菅原文太さんをしんそこ悼む。
御歳八十歳ですし、銀幕から引退もしていますが、蝸牛庵的には健さん以上に
時代の終わりを感じます。
狂気的な演技・・・とりわけ「仁義なき戦い」は同世代的であり、教訓的であった。
健さんには悪いが、正義も不義もない。
任侠道もけんちなヤクザもいない。
ただただ、美味い飯をくらい、ええオンナ抱けるためにヒトは生きるって
当たり前の「グリーなキャピタリズム」を正直にスクリーンにぶつけたのが、文太さん。
健さんは、文化勲章の頃の映像を見るに、
嫌なことですが「老い」をみせつけましたが、
文太さんは、ふてぶてしさでしょうか、現役ヤクザの気迫を最後の最後まで感じさせました。
かの、健全を売り物の国営放送ですら「獅子の時代」で反体制を彼を通じて描きました。
あのヒロシマヤクザの映画は、蝸牛庵の人生の大きなエポックです。
結果、広島大学に受験に行きました。
亡父は、旅立ちの朝・・・言うに事欠いてか、なんとも言い難いのすが
曰く・・・
ルノーのタクシーは乗ったらあかん!
もはや、ルノーなんか一台も走っていませんでした。
しかし、受験会場言葉は、あの「じゃけん」な広島弁の洪水
デビュー当時な宮沢りえ風美少女が、これですからねえ・・・(苦笑)
やっぱり、ヤボとバケモノしかいない箱根の向こうの学校に行こうって・・・
人生かなり変わりました。
しかし、いまでも、H学院出身の友人がいます。
イエズス会とも思えない連中ばかりです。
彼は晩年、農業に転じたそうです。
人は土に帰る・・・・かどうかって悟ったかどうか知りません。
同じ母校ながら、中退した彼・・・まあ、あの学校は、アホほど長くいるんですよ。
四年で十分、二年程度で進路を変えるのが一番賢い。
もっとも、蝸牛庵は四年いましたが、通学期間は、文太さんより少ない・・・はず。
いつか、お目にかかることもあるでしょうから、その時には自慢してみよう。
合掌
・・・・・
2014年12月1日月曜日
知らないことには手を出さない。
暑くもなく寒くもなく、青々としたコースを前に、たわいないゲーム(博打)のルールを決める
スタート前が一番楽しい。
蝸牛庵にとっては、ゴルフは、
スポーツ(遠過去)
ギャンブル(近過去)
レジャー(微過去) ・・・であり、
最近は面倒なので・・・・スコアコードすら持たないし、アイアン一本でプレーとか。
◯◯さんってばあ。「ニギリ」は毎度のあれですか?
ロングホールは、ドラコンとドラタン
ショートホールは、セカンドニアピン
ミドルは、オリンピックの「ハマナカ縛り」
いいねえ(笑)
ハマナカやめて「冬季オリンピック」にしましょうよ
ゴルフを知らない方は意味不明ですが・・・(笑)
まあ、偶然性と技術力の良否(運と実力)を争うようなものである。
より遠くにボールを飛ばすこと(ドライバーコンテスト)はゲームの規則上優位にあるが、
それだけじゃ面白くない
一番距離が出ない(ドライバー「短」距離)にも栄誉を。
ピンに一番近いのは技術であるが、二番目にあえて栄誉を・・
さて、オリンピックですが、これはグリーン上のパッティングゲーム
ピンに遠い方から一発で決めれば、夫々、4ポイント(金パット)、3P(銀パット)
以下 2P(銅)、1P(鉄)とゲットできるが、
逆に一発でカップインしないと銅パットに限り、2Pの減点となるオプションをつける。
それをなぜだか「ハマナカ縛り」というのです。
減点というのはなかなかスリリングであり、そのオプションを全てのパットに適用するのが
裏オリンピック、つまり「冬季オリンピック」なのである。
パットはなかなか一発で決まるものではなく、長いパット(金)が偶然的に入ると嬉しいし
短いパット(鉄)なんかを外すとダメージが大きく、実力の無さを思い知る。
蝸牛庵の古巣のグループの名門総合商社は、散々な決算発表をやりました。
元々は、石橋を叩いても・・・って家風であり、素材品のトレードで手堅くやっていましたし
その分野が今でも保守本流。
社長は代々鉄鋼営業部門からって伝統もあります。
しかし、他の財閥系商社は資源ビジネスで濡れ手で粟(っていうほど簡単ではなく、背筋が凍る様な
リスク管理の賜物)なもんで、後発ながらシェールガスに参入。
これは成功したらしい。
なもんでその後、シェールオイルやら石炭に鉄鉱石・・・。
ゆけゆけドンドン(・・・かどうか知りませんが、社長さんはそれまで日陰の資源部門出身)
なんだかんだと特別損失が2700億円!!
本当にこれだけなんでしょうねえ・・・って疑り深い蝸牛庵は思うのですよ。
マダカスカルの開発案件なんて大丈夫ですか。
それに、忌まわしい過去を紐解けば「資源商品は鬼門」じゃなかったかねえ?
思えば、二十年ばかり前、資源開発ではないが「銅」のトレードで2800億円強の相場損を
出したのは、この商社じゃなかったっけ?
内規違反にとどまらず、文書偽造まで犯罪行為を繰り返したんですなあ。
この首魁は、懲役八年の刑に服したはずです。
たしか「ハマナカ」さんという部長さんでしたねえ。
因みに「知っているものしか買わない」蝸牛庵は手を出しませんでした(笑)
登録:
投稿 (Atom)