2015年3月10日火曜日
アメリカンには、こっちが似合います(笑)
都市伝説としか思えないが・・・・
ある冬の深夜、彼の引く屋台の側にベンツのリムジンが止まった。
バラバラといかつい黒服が辺りを睥睨し・・・・
親分、大丈夫です。
車から降り立った初老の紳士が・・・・「にいちゃん、拉麺もらうか。」
ええ味や。屋台やと勿体無いなあ。
どや、ちゃんとしたお店ださんか。
応援したるわ。
にわかに信じがたいが、あの全国区のラーメンチェーン濫觴のエピソード。
屋台と言えば、いささか貧相な風景ですが、フードトラックと言い換えれば
近代ビジネス風(笑)
どっちにしても、食品衛生法の規制はかかります。
くだらんことを言えば・・・
食品営業
食品移動 ・・・・に分類されます。
出来合いのお弁当販売は後者。
調理をすれば前者です。
許可証は保健所でもらいます。
それだけじゃダメで、8ナンバーの車両ですから、道路運送車両法の規制を受けますし、路上営業や公園での営業となれば、それぞれの規制があります。
まさしく、岩盤規制!
都心の昼食難民の出来の原因はここにあり。
まともに、こんだけの許可を得ることは至難の技。
結果、既得権に胡座をかく飲食店が・・・でも、彼らも結構しんどいのです。
コンビニ弁当との競争は熾烈。
一流のシェフでも雇われ身分だと
オーナーとの葛藤は凄まじい。
なんせ、オーナーは、ダスティンフォフマン。
アメリカンで一流のフレンチシェフって、言葉の矛盾としか思えないが、
案の定、客と大喧嘩のすえ、路頭に迷う。
捲土重来、マイアミ起点で、キューバンサンドの屋台を始めるが、これがバカあたり!やっぱり、アメリカンに相応しい風景は、真っ当なフレンチよりもファストフードだ(笑)
満腹感だけは堪能出来る安物の映画でした。
どういうわけだか、ビッグネーム出演協賛ってしつらえが意味不明(笑)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿