2021年6月9日水曜日

誰がクックロビンを殺したの?

 

まだ連載してるんですよ。

荒唐無稽から支離滅裂....でもこうし難い魅力があるのは「翔んで埼玉」と同じ。

原作者同じだから...当たり前に雰囲気は似ています。

しかし、唐突に脈絡もなく現れるこのフレーズは一体なんだ?

まるで、盆踊りの合いの手だわ



マザーグースに由来する事くらいは知っているが、元来はなぞらえミステリーの大事な小道具。

マザーグースをモチーフにしないようだと本格派ミステリー作家として見下される傾向すらあります。

模倣大好きな倭の探偵小説家にもそれらしきものは有りますが、成功しているかどうかは、、、



イーデン・フィルポッツ


20世紀初めの英国の田園作家...と言われても田園作家の意味が判らない。

むしろミステリー作家として著名。

しかし「誰がコマドリを殺したの」を読んでますと、かの19世紀を代表する「高慢と偏見」を彷彿とさせるカントリージェントリーの世界。

虚飾が生き甲斐な連中だって、、違うなあ、だからこそ衝動的に計画的に犯罪を起こすのです。



かれのミステリーは「赤毛のレッドメイン家」が歴史に残る名作とされますが、中身はすっかり忘れた。

ウィキペディアには項目はありますが、コンテンツは貧相。

逆にあまり評価の高くないクックロビンの方が豊穣です。乱歩氏によれば、ミステリーよりも恋愛風俗の方の描写が多過ぎるのが難点....

今時の批評家とは、、時代が違います。

原作はベルサイユ体制の頃


ちなみなマザーグースではどうなっているかと原典を読むと...


クックロビンを殺したのは、雀

第一発見者は、蝿

墓を掘ったのは、梟

お葬式の導師は、深山鴉

喪主は、鳩

棺を担いだのは、鳶

棺覆いを運んだのは、鷦鷯(ミソサザイ)

讃美歌を歌うのは、鶇(ツグミ)




被害者はクックロビンという愛称の二人姉妹の妹。

姉の愛称は鷦鷯。

犯人は....雀は登場しませんし、弓矢で射殺された訳でもない


0 件のコメント:

コメントを投稿