2021年8月18日水曜日

三者三様

 ◯学校関係者が感染し一旦出場辞退となったが、嘆願の声が上がり異例の復活出場

◯チーム内でクラスターが発生し、出場辞退
◯二回戦を前に選手が感染し...なんとも言い難い理由から試合を断念

やはり雨だけではなく、武漢ウィルスにも祟られる夏の甲子園。主催者の「不徳」はさておき、甲子園に来てからも複数チームが出場断念とは只事ではないが.....
幸いにも五輪では出場辞退となった団体チームはなかった。




一番目は地方大会のはなしだが、野球部と関係のない教職員の不祥事で出場断念とは、かつての野球部連帯責任論を彷彿とさせるおはなし。

判断に至る過程での齟齬や過誤だとしか思えないし、なんとかしてやれ!って情緒的だが素直な感情。

一転復帰出来たのはよかったし、そのまま優勝とでもなれば、さらにドラマだったが、、、



チームの感染対策になにか問題があったのかも知れないが委細は知り得ない。

登録メンバーの多くが感染者(陽性反応)になりチーム編成が出来なかったのだから...当然と言えば当然。

しかし、出場資格はチームなんだから、濃厚接種者も除外し、あとベンチ入りしていない部員までかき集めて出場するって選択肢は....ルール上出来なかったのかしら?

一旦辞退しても復帰できるって事がおかしくないならば、これも特例対応だが、、、

NFLでは、リプレイスメントなる制度がちゃんとあります。



最後の例は....これで決着すると禍根を残しませんかねえ?

多分レギュラー中核選手と思われますが、感染発覚。その選手だけをベンチ入りさせず出場は可能なんだろうが「本人の将来」のために(感染者の特定を回避)チームとして辞退。

米子の時みたいに復帰嘆願が起きるかどうかは判らないが、いくら緘口令をひいても学校内から地域に情報は拡散する。結果として隠した事が事態を大きくして本人が辛い目に合いそうな気がするが、、、

キャプションの記事では「辞退表現」に疑問とありますが、表現の問題が理由の問題か?

同じような事が大会期間中に再発する事はあり得るわけだが、そん時も同じ対応になるのかねえ?

学校サイドの判断なんだろうが...それが決勝戦の前なんかだと、、、、


0 件のコメント:

コメントを投稿