2022年1月20日木曜日

ウマの鼻さきに人参

 それでなくとも脆弱で貧相なリソースを持続性のないポピュリズム的な思いつきのために浪費するなんて愚でしかない。



マイナンバーカードを作れば五千円(正確には相当の電子決済原資)が貰えます!

不味そうな人参にとびつくのも、、、馬鹿馬鹿しい限りだが、アタシの場合は最初からカードを作ってましたから、まあ有り難く頂き、、、、と思います。


更に健康保険証連携で七千五百

公金受取口座登録でも同額


馬鹿馬鹿しくて涙もでないが、鼻さきの人参は喰らうに如かず、、、だが、予想通り腐っていたとまでは言わないがかなり不味かった。


肝心のクリニックの対応が遅々として進んでいないから、保険証としては使いたくてもつかえない。

それに、最新の保険証情報と連携していない。

アタシのマイナポータルに表示されるのは一世代前の保険証情報。たまたま切替時期であったからかもしれないが、釈明理由にならないし、今時点も更新されていない。



公金受取口座登録は、、、仕組みとしては悪い発想ではないが、登録のやり方が判らない。

やっと最近になって春先に登録画面がリリースされるってわかった。

遅い事は「厚労省」でもするが、デジタル庁よ!オマエモカ(^^)


ところが、、、これは俊敏だとほめるべきかなあ?

スマホからe-TAX連携で確定申告をすれば自動的に登録が出来るらしい。

税の電子申告なんてあまり好きになれないが、、、ものはためしだし「人参」も期待(^^)

しかしなあ、、、こっちも不味い人参だった。


そういう頑固な開発要件定義もあり得るが、アタシならやらない。やむなく誤謬のあるまま申告書を送信はしたが、、、故意的な過少申告だから気が咎める。

アタシって遵法精神は旺盛なのよ

でも、主たる目的は「公金受取口座」の登録ですからこっちは無事に出来た筈だから、、、まあいいとするかなあ(^^)



この調子だと、実際にポイントはいつもらえることやらか。

無論ポイント付与の為のシステム開発が必要だし.......

予算成立を待って着手だから、そっから要件確定、ベンダー選定、、、、早くて夏の盛り


0 件のコメント:

コメントを投稿