パルタイとは、たしかドイツ語。政党と言う意味ですから「誤ちを犯さない政党」なること。
なんとも自信に満ちた、、、というより傲慢。
大抵は「過ちを認めようとしない党派」だと批判的に使われます。
出典は分かりませんが、共産主義政党に対して使われます、、、が、それ以外だって似たようなもの
アマゾンで購入しようとしたら、在庫切れ。
この手の書籍が売れることは、、まあ健全な社会
仕方が無いので、公設貸本屋さんで閲覧予約しようとしたら、、、五人待ち
このジャンルならば、立花隆さんに古典的名著があるし、書庫の奥に単行本版があるから......
しかし、紙版も電子版も同じ値段なの?
ポイントを加味すれば電子版が多少お安いが、所有権と利用権(電子書籍はNFT対応が出来ていないから所有出来ません)の価値が同じかね?
だからアタシは電子書籍を今時点好まない。
0 件のコメント:
コメントを投稿