2018年10月9日火曜日

レンブラントライト・フェルメールブルー



あんなものに大枚叩くなんてどうしてなんだ?
あんなオンナ(オトコ)のどこに惚れたんだ?

知れたこと....フィーバー(一時の熱狂)
世の中は、色と欲
西鶴の時代でなくとも、17世紀の和蘭陀もまた然り。


希少チューリップ栽培で知る人は知る修道院で育てられた孤児
妻子を失った大商人に見染められ、跡取りを渇望され若い後妻へ
毎晩の努力が報われないが
トロフィーワイフに有頂天な大商人は、若い画家に肖像画を依頼する
ところがなんと二人は恋に落ち...
大商人の若い召使いには、魚行商人の恋人がいるが
召使いのお腹には不義の子供
色恋の成就には先立つものがいる。
二人の若者はチューリップバブルにのめり込み、一攫千金を....


あの「恋に落ちたシェイクスピア」の脚本家らしい
凝ったストーリー展開なんですが、
オランダ絵画特有のレンブラントライト(画面左上からのライト)に
フェルメールブルー(高価なウルトラマリンブルーの絵具)を
駆使したシーンがそのまま絵画的な官能である事を除けば
映画的には如何なものか。
しかし、全編動く絵画と思えば、フェルメール展に長時間並ぶよりも
気が利いている。
残念ながら一番好きな「デルフトの眺望」を模したシーンはなかった。




0 件のコメント:

コメントを投稿